ダイナース、ANAダイナースでプレミアムのインビテーションを0円でもらう方法

image 27 1

(本サイトの記事には、プロモーションを含みます。)

ダイナースクラブの上位カード、プレミアムのインビテーションをもらえる可能性がある方法があります。

  • ダイナースプレミアム(年会費143,000円(税込))
  • ダイナースロイヤルプレミアムカード(初年度110万円、翌年度以降の年会費55万円(税込))
プレミアムのインビテーションが必要なカード

ANAダイナースの上位カード、プレミアムのインビテーションも同様です。

  • ANAダイナースプレミアム(年会費170,500円(税込))
image 97

ダイナースプレミアムや、ANAダイナースプレミアムは、

年会費10万円超えのカードなので発行には勇気がいりますが、

インビテーション制のカードなので、

招待されなければ申し込む権利がないというのが現状です。

逆に言えばインビテーションが来れば、発行できる可能性があります。

また、普通のサラリーマンにはほぼ縁がないカードですが、

ダイナースロイヤルプレミアムの取得を目指したい方も、

プレミアムを発行しないとインビテーションの対象にならないのでスタートラインに立てません。

image 22 2

この記事では、ダイナース、ANAダイナースそれぞれ、

プレミアムのインビテーション条件、取得方法について解説します。

ダイナースプレミアムのインビテーションをもらう方法

ダイナースプレミアムのインビテーションをもらう方法は2つあります。

  • ダイナースのHPからアンケートに回答してアピール
  • 住信SBIネット銀行、三井住友信託銀行を利用する
  • マネーフォワードMEで資産を積み上げる
  • 「一休.com」のダイヤモンド会員になる(例:セゾンプラチナアメックス特典)

ダイナースのHPからアンケートに回答

アンケートに回答しておくと、該当者にインビテーションが来ます。

インビテーションが欲しい場合は一度試してみることをおすすめします。

公式サイトの「ダイナースプレミアムカード」のページへ行きます。

しばらくすると、右端にアンケートのポップアップが出ますので、回答していきます。

image 3 1

興味があるか聞かれるので「興味がある」を選択して進み、その他の項目も回答していきます。

image 4 2

本アンケートは別にあるようなので、「アンケートに回答する」を押して次に進みます。

image 5 2

重厚な画面に遷移しました。本アンケートに回答しましょう。

image 6 2

職業を選びます。偽らず、正直に答えましょう。

image 7 2

メインカードを回答します。

アメックスプラチナやLuxury Card(ゴールド、ブラック)だともろ競合なので、

インビテーションを送る可能性が上がるのではと思います。

JCBザ・クラスや三井住友プラチナは年会費レンジ的には少し弱いかもしれません。

image 8 3

年収を選んで入力します。

申告ベースなのでどのくらい影響があるか不明ですが、

カード申し込み時に記入する金額が当てはまるところを選びます。

image 9 4

次に個人情報を入力します。

image 10 4

連絡方法は電話かメール、どちらでも指定可能です。

電話の場合には時間を指定できます。

70bda7a9da7f69d71684553b2b458b9d

入力内容を確認し、「完了」を押します。

image 12 3

アンケートはこれでおしまいです。あとは待つのみ。

image 13 2

アンケート回答完了の確認メールが届きました。

ANAダイナースのパターンを見ると、

残念ながらダイナースプレミアムの方はアンケートからのインビテーションに至らなかったようです。

image 98

めげずに手元のダイナースを利用してインビテーションを待ちましょう。

住信SBIネット銀行、三井住友信託銀行を利用

住信SBIネット銀行や、三井住友トラストクラブのグループ会社の三井住友信託銀行に口座を持っていると、

メールでインビテーションが送られてくることがあります。

こちらのインビテーションの場合は、

銀行が保有する顧客属性でスクリーニングして送っていると思われますが、

預金額や投資商品の残高、職業などの属性、

資金フローなどのデータを見ているというよりは、

口座開設から一定の時間が経過した顧客に送っている線が濃厚だと思います。

確証はありませんが、噂では口座開設後10年経過した先に送られている可能性があるようです。

本サイトの場合もその方が納得できます。

インビテーションメールはこちらです。

image 14 1

9月末から三井住友信託NeoBankも始まるので、

口座を開設しておくとインビテーションの面で機会が増えるかもしれませんね。

マネーフォワードMEで資産を積み上げ

マネーフォワードMEを使っている顧客の中から、

一定のスクリーニングをかけてインビテーションを送っているようです。

庶民派の本サイトではこちらのインビテーションは受け取った事がありません。

「一休.com」のダイヤモンド会員になる

こちらはお金がかかってしまう方法ですが、他のカードの特典を使う方法があります。

一例として、セゾンプラチナ(含むビジネス)アメックス(年会費22,000円)の特典に、

「一休.com」のダイヤモンド会員体験(最大1年間)の特典があります。

この特典を使ってダイヤモンド会員になった後、

ダイナースプレミアムの申込用バナーが出現することがあるようです。

ただし当然審査はあるので、発行できるかは別になります。

セゾンプラチナアメックスに関する情報はこちらをご覧下さい。

あわせて読みたい

ダイナースプレミアムのインビテーション条件

ダイナースプレミアムのインビテーションをカード利用で目指す場合の条件は、

公開されている情報をまとめると、

  • 入会後1年以降
  • カード利用180~250万円(10万円使わずに来た例も)
  • 旅行や出張などの経費も含めて日常決済を集約
  • 医師、弁護士、薬剤師、会計士などの職業属性

上記の条件をいくつか満たしているパターンでインビテーションが来ている人が多いです。

もし、まともに目指す場合にはご参考にされてみて下さい。

ANAダイナースプレミアムのインビテーションをもらう方法

ANAダイナースプレミアムのインビテーションをもらう方法は下記の通りです。

  • ANAダイナースのHPからアンケートに回答してアピール

ANAダイナースのHPからアンケートに回答

ANAダイナースプレミアムは、現在発行をストップしていると聞いたことがあります。

アンケート回答で得たインビテーションで申し込んでも発行されない可能性がある点はご了承ください。

ANAダイナースプレミアムのページをうろうろしていると、

ダイナースプレミアムと同じようにアンケートのポップアップが出てきます。

そこに情報を入力し、アピールするのが近道です。

image 15 2

ダイナースプレミアムと内容は同じだと思います。「興味がある」を選びます。

image 16 1

関心のあるサービスを選びます。ANAなのでトラベルサービス、マイレージプログラム、空港ラウンジあたりでしょうか。

image 17 1

競合のカードを選ぶとすると、アメックスプラチナ、ANAプレミアムカードあたりかと思います。

image 18 1

職業と年収を入力します。ここは偽らずに正直に記入します。

image 19 1

次に個人情報を入力します。

image 10 4

連絡方法は電話かメール、どちらでも指定可能です。

電話の場合には時間を指定できます。

70bda7a9da7f69d71684553b2b458b9d

入力内容を確認して「完了」を押します。これでおしまいです。

image 20 1

何日か経ってから、インビテーションメールが届きました。

審査があるので発行されるかは不明ですが、

ANAダイナース使っていてなかなかインビテーションが来ないなら、

試してみる価値はあると思います。

14b19a6a8c3d7da1f9305d0b81f80639

ANAダイナースのインビテーション条件

ANAダイナースのインビテーション条件は公開されている情報が少ないですが、

  • 入会後1年以降(1年間以上のクレヒス)
  • カード利用180~250万円
  • 旅行や出張などの経費も含めて日常決済を集約
  • 医師、弁護士、薬剤師、会計士などの職業属性

などの条件は変わらないと思われます。

さらに保有者からの紹介というルートもあるようです。

アメックスと同じ紹介URLからの申込みならば知らない人を経由しても安心できますが、

連絡先(電話、メール)以上の情報を紹介者に渡すのは少し気が引けるので、

よく知っている人から紹介を受けるなど、慎重に進めた方がいいと思います。

プレミアムカードのスペック

ダイナースプレミアム、ANAダイナースプレミアムは、

ダイナース派にとって未だ憧れの1枚であり続けています。

インビテーション制年会費10万円超えカードという敷居の高さからか、

身の回りに所有者がほとんどいないことも希少性を高めている要因です。

image 23 2

インビテーションをもらえたとして、

発行するかどうか考えるための材料、スペックに関する情報をまとめています。

手元のダイナースと比べてどう違うのか、参考になれば幸いです。

基本情報

基本情報を比較して載せています。

年会費の差は大きいですが、スペックにはそこまで差がないような状況です。

あるのは、

  • 「あの」ダイナースに認められた、と思えるかどうか
  • 所有者が少ないカードを持っている満足感(物理カード決済が体験として楽しい感覚)
  • ロイヤルプレミアムのための通過点

といった。「あなたにとっての価値」と言えそうです。

ダイナースプレミアムの基本情報

年会費143,000円ですが、

アメックスプラチナの値上げに追随して今後は引き上げられるかもしれませんね。

過去もアメックスの値上げから1年以内くらいに値上げしていた記憶があります。

メタルカードとプライオリティ・パス、コンパニオンカードのグレードが主な差分です。

項目ダイナースプレミアムダイナース
年会費(税込み)143,000円24,200円(初年度無料※1)
家族カード無料5,500円(初年度無料※1)
ポイント還元率※20.4%~0.4%~
海外利用のポイント還元+0.4%~
申込対象非公開27歳以上
ETCカード無料無料
グローバルマイレージ参加料無料6,600円
ANAマイル移行上限40,000マイルまで40,000マイルまで
メタルカード○(発行手数料20,000円)
コンタクトレス決済
ApplePay、GooglePay
ナンバー裏面記載
コンパニオンカード○(ワールドエリート)○(プラチナマスターカード)
Taste of Premium○(ワールドエリート優待)○(プラチナマスターカード優待)
エグゼクティブダイニング○(プレミアム会員限定店舗あり)
プライオリティ・パス

※1 初年度無料は公式からの申込みの場合。ポイントサイト経由の場合はサイトにより特典内容が異なる場合があります。

※2 ポイントは100円で1P付与、交換する商品により還元率が変動

ANAダイナースの基本情報

少しずつ改悪されているせいか、

かつてほどのパワーは感じにくくなったかもしれません。

通常のカード利用によるポイント還元率だけで見ると、

ANA VISAプラチナプレミアム(年会費88,000円(税込))と同じ水準です。

項目ANAダイナースプレミアムANAダイナース
年会費(税込み)170,500円29,700円
家族カード無料6,600円
ポイント還元率1.5%1%
新規入会ボーナス10,000マイル2,000マイル
継続ボーナス10,000マイル2,000マイル
申込対象非公開27歳以上
ETCカード無料無料
グローバルマイレージ参加料
ANAマイル移行上限
ANA航空券利用時の還元率2.5%2.0%
マイルプラス加算分2%0.5~1%
ANAフライトボーナス+50%+25%
コンタクトレス決済
ApplePay、GooglePay
一休.com資格付与ダイヤモンド会員プラチナ会員
プライオリティ・パス○(同伴者1名無料)
エグゼクティブダイニング○(プレミアム会員限定店舗あり)

ANAダイナースと同じく、コンタクトレス決済やコンパニオンカードには対応していません。

一休.comのダイヤモンド会員資格は半年間で30万円利用しないと維持できないので、

年間60万円の価値があると言え、

エグゼクティブダイニングやプライオリティ・パスと合わせて

年会費以上の価値は提供されています。

image 102

その他の改悪状況

その他にも、これまで提供されてきた特典が改悪されてきています。

特典改悪前改悪後
海外空港ラウンジ無料(回数無制限)無料(年間10回まで)
手荷物無料宅配サービス帰国時、1個まで無料(回数無制限)帰国時、1個まで無料(年間2回まで)
LeaLeaトロリー乗車券(ハワイ)7路線、1週間分の乗車券(回数無制限で提供)1路線、1週間分の乗車券(回数無制限で提供)
LeaLeaラウンジ(ハワイ)利用可能利用不可
空港送迎サービス(海外旅行時)優待料金で利用可利用不可

包み隠さずいえば、「そこ削ってどれだけ浮くの」という生々しい内容で、

コストカット感が隠し切れない印象です。

こうした改悪もあってか、解約する人もそれなりにはいる状況です。

グローバルマイレージで移行できるマイルについても、移行レートも改悪されています。

年間移行上限は引きあがっていますが、

効率や使い勝手としては改善とまでは言いにくいと感じます。

マイレージプログラム改悪前改悪後
ユナイテッド航空1,000P → 1,000マイル2,000P → 1,000マイル(価値半減)
デルタ航空1,000P → 1,000マイル2,000P → 1,000マイル(価値半減)
大韓航空1,000P → 1,000マイル2,000P → 1,000マイル(価値半減)
アリタリア航空1,000P → 1,000マイル2,000P → 1,000マイル(価値半減)
各社の年間移行上限10万マイルまでデルタ:14万マイルまで
その他:12万マイルまで

ダイナース、ANAダイナースでプレミアムのインビテーションを獲得する方法まとめ

まとめです。

インビテーションを獲得する方法は以下の通りです。

狙っている方は一度お試し下さい。

まとめ

  • ダイナースプレミアム、ANAダイナースプレミアムのHPからアンケートに回答してアピール
  • 住信SBIネット銀行、三井住友信託銀行を利用する
  • マネーフォワードMEで資産を積み上げる

【ダイナース利用で目指す場合】以下の条件をいくつか満たす

  • 入会後1年以降(1年間以上のクレヒス)
  • カード利用180~250万円
  • 旅行や出張などの経費も含めて日常決済を集約
  • 医師、弁護士、薬剤師、会計士などの職業属性

改悪が続くダイナース(プレミアム含む)ですが、選ぶ理由もあると思います。

インビテーションを狙うにあたって、

ダイナースプレミアム、ANAダイナースプレミアムを選ぶ理由にはどんなパターンがあるのか、

本サイトの見解をいくつか記載しています。

これらに当てはまる場合は、インビテーション取得、発行を目指してもいいかもしれません。

  • グルメ特典重視
  • ダイナースクラブの会員向けイベント
  • 利用限度額の一律設定なし

グルメ特典重視ならダイナース

ダイナースはグルメ特典が他社比で優れていること有名です。

こうしたグルメ特典を重視してダイナースを選ぶなら、後悔しにくいと思います。

コンシェルジュもグルメ特典の利用に対応し慣れているので、

予約の面でも強みを発揮しやすいでしょう。

コンシェルジュへの電話予約は3日前まで(他社は3営業日前まで)に行えばよく、

日程が空いていない時でも、前後の予定をリコメンドするなど、

調整しやすいようなやり取りをしてもらえます。

6名以上のコース予約で2名分無料のグループ特別プラン対象店舗や、

子どものコース料理が無料になるFamily Tableなど、

大人数での予約や家族連れを意識したプランを用意している店舗の選択肢が多いのも魅力の一つです。

image 24 2
主なグルメサービス対象店舗数グループ特別プラン
プレミアムエグゼクティブダイニング(ダイナース)約380(プレミアム専用店舗含む)
エグゼクティブダイニング(ダイナース)約280
招待日和、Taste of Premium(アメックス、Masterなど)約230
プラチナグルメクーポン(VISA)約180
ビジネス・ダイニングコレクション(アメックス)約200
グルメベネフィット(JCB)約130

ダイナースクラブの会員向けイベントに参加したい場合

ダイナースは「レストランウィーク」をはじめ、

寺院の特別参拝など会員向けのイベントが充実しています。

ダイナースならではの世界観を感じたり、新しい発見、経験の機会とあって、

こうした「会員向けイベントが楽しみの1つ」というパターンもあります。

image 100

利用限度額一律設定なしのカードを持ちたい

通常クレジットカードを発効すると、

ある程度一律にいくらまでと利用限度額が決められます。

ダイナースクラブの場合は、この「利用限度額」が一律に決まっていないので、

それぞれの状況に応じて枠を調整してもらえるのが他社と違うところです。

無制限という意味ではない

アメックスなどでも事前入金による決済は可能なケースがありますが、

例えば車をカードで決済することができるケースはほとんどありません。

ダイナースであれば、BMWと提携カードを発効しているので

BMWディーラーでのカード決済が可能です。(ローン、リースは不可のケースあり)

(他は各ディーラー、販売店により対応が分かれますので事前にご確認ください。)

ダイナース加盟ディーラー

  • BMW
  • メルセデス・ベンツ(YANASEは不可)
  • ジャガー・ランドローバー
  • マセラティ
  • アウディ
  • フォルクスワーゲン

下記のJCB加盟店でも決済できる可能性があります。

  • プジョー
  • ボルボ
  • ルノー
  • ミニ

大型バイクはハーレーのみになります。

  • ハーレー・ダビットソン

※ 還元率の改悪が続いていて、100円で2Pという時代もありましたが、

現在は100円で0.5Pまで下がっています。

結局ダイナース派には改悪は無関係

色々と情報を整理してきましたが、

  • 「あの」ダイナースに認められたい
  • 所有者が少ないカードが欲しい
  • ロイヤルプレミアムを発行したい

という生粋のダイナース派ユーザーにとっては、

こうした改悪情報はほとんど関係ありません

大事なのは「あなたにとってどうか」ということであり、

メリット・デメリットは周辺情報、おまけでしかないと感じています。

あなたのなりたい姿に近づくツールとしてダイナースが一役買うことを願っています。

この記事がもしお役に立ちましたら、ランキング投票のリンクを押して頂ければ嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ANAマイル, ANAカード
-, , ,