マイ友プログラム紹介者番号未登録だと最大5,400ANAマイルの損!知らないともったいない…

(本サイトの記事には、プロモーションを含みます。)

もしあなたが初めて「ANAカード」を発行しようとしているなら、

必ずマイ友プログラム紹介者番号を登録してください。

ANAマイルを貯めることができるカードはたくさんありますが、

マイ友プログラム紹介者番号を登録すると初めてANAカードを発行する時に、

ボーナスマイルが受け取れるので知らずに発行して損しないように気をつけましょう。

image 20

注意点は、1人1回しか使えないという点です。

詳しい登録のやり方なども含めて記事で解説しますので、

ぜひご覧ください。

本サイトにお問い合わせ頂くと、紹介者情報をお送りできます。

発行前にぜひお問い合わせ下さい。

  • 初めてANAカードを発行する前に必ず登録しておきましょう!
目次

マイ友プログラム紹介者番号を登録するだけで最大5,400マイル獲得

マイ友プログラムはANAのキャンペーンで、

ANAカードを初めて発行する人にボーナスマイルがプレゼントされます。

ボーナスを受け取るには、紹介者から紹介者番号などの必要情報を教えてもらう必要があります。

どのくらいのボーナスがもらえるかというと、

マイ友プログラム対象入会ボーナスマイ友プログラムボーナス
ANAプリペイドカード100マイル
ANAマイレージクラブ VISAデビットカード100マイル
ANAカード一般1,000マイル500マイル
ANAワイドカード2,000マイル500マイル
ANAゴールドカード2,000マイル2,000マイル
ANAプレミアムカード10,000マイル5,400マイル

プレミアムカードでは最大5,400マイルが追加でもらえます

ただマイ友プログラムに登録するだけでこの違いは大きいので、

必ず、忘れずに活用してほしいです。

カード別に開催されているキャンペーンは、マイ友プログラムとは別に適用されます。

23389301

ただしマイ友プログラムに先に登録してから申し込まないと、

マイ友プログラムは適用されないので順番が大事になります。

また、ANAカードを発行しまっている場合でも、

  • anaプリペイドカード
  • anaマイレージクラブ financial pass visaデビットカード

は対象になるので、発行済みの場合やクレジットカードが苦手な場合でも、

発行時にマイルを獲得できる可能性があります。

最大で三重どりできるプログラムになっています。

どうせ申し込むなら、1枚目は年会費無料のカードで少しボーナスをもらうより

ボーナスの多いゴールドやプレミアムカードの申込みを検討した方がいいと思いますが、無理にとは言いません。

1年試して切り替えることもできるので、マイルを貯める観点では上位カードがおすすめです。

マイ友プログラム紹介者番号の登録方法

それではマイ友プログラム紹介者番号の登録方法を解説します。

<3つのポイント>

  1. まずはマイ友プログラム登録ページに行く
  2. 紹介者の名前と紹介者の番号を入力
  3. 自分の名前と生年月日を入力する

※マイ友プログラムの登録有効期限は3ヶ月間その間にカードを申し込みましょう。

  • 紹介者欄に紹介者の名前と紹介者番号を入力します。
image 1 4

本サイトにお問い合わせ頂くと、紹介者情報をお送りできます。

発行前にぜひお問い合わせ下さい。

  • 初めてANAカードを発行する前に必ず登録しておきましょう!
  • 次に申し込むあなたの名前と生年月日を入力し、「次へ」を押します。
image 2 5

入力内容を確認して申し込みはおしまいです。

次の画面でANAカードへの申込みを促されますが、

より有利な申し込み条件があるかもしれないので一度画面を閉じてください

より有利なキャンペーン情報を掲載中

本サイトでは、より有利な申し込みができるよう、

ANA主催のキャンペーンや、カード会社主催のキャンペーン情報を更新しています。

ご希望のカードに関する関連記事に紹介者番号についてご案内していますので、

もしお役に立ちましたら本サイトの紹介をリクエスト頂き、

カード申し込みに進んで頂ければと思います。

ANA JCBカードのキャンペーン情報

ANA JCBカード(一般)の関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月3.4万マイル】ANAJCBカード入会キャンペーンでボーナスマイルを獲得! ANAJCBカードでは現在キャンペーンを開催中です。 カードの入会キャンペーンを活用するとボーナスが獲得でき、 最大34,500マイルを貯めることができます。 ANAカードの...

新しい招待制のカード「ANA JCBカードPrecious」のインビテーションがもらえるANA JCBゴールドの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月14.8万マイル】ANAJCBワイドゴールドカード入会キャンペーンを解説 ANAJCBワイドゴールドカードがおすすめの人はこんなカードを探している人です。 ANAマイルが貯まりやすい 年会費もそれなりに手ごろ 特典や保険も充実しているカード JC...

ANAラウンジアクセスが付帯するANA JCBカードの最高峰「ANA JCBプレミアム」の関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月】ANAJCBカードプレミアム入会で1.5万マイル!メリット、特典、年会費や還元率を解説 ANAJCBカードプレミアムは、ANAJCBワイドゴールドのさらに上のランクのカードになります。 プレミアムだけあって、JCBプラチナカードの特典と、ANAプレミアムカードの特...

東京メトロ乗車でもマイルが貯まるソラチカカードの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月】ソラチカカードのキャンペーンでANAマイルを貯める! かつて陸でANAマイルを貯めるなら「ソラチカカードANA To Me Card PASMO」という時代がありました。 ANAマイルへの交換レートが1:0.9、交換に時間こそかかりましたが、...

東京メトロ乗車で年会1万マイル以上も狙えるソラチカゴールドの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月】ソラチカゴールド入会キャンペーンを攻略!SFC準備中って本当? 2020年3月末に登場した「ソラチカゴールドカードANA To Me Card PASMO JCB」は、 東京メトロ利用時のメトロポイント還元率アップや、ANA JCBゴールドカードと同水準の特...

ANA VISAカードのキャンペーン情報

ANA VISAカードの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月1,500マイル】ANAカードVISA(一般)のキャンペーンを解説! ANAマイルが貯まると言えば、ANAカードは欠かせません。ANAカードのVISA(一般)はとりあえずANAマイルを貯め始めるにはピッタリです。 ANAマイルはクレジットカードの...

ANA VISAゴールドの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月4,000マイル】ANAカードVISAワイドゴールドのキャンペーンを攻略! ANA便に乗る予定があるなら一度「ANAカードVISAワイドゴールドカード」を検討してみてはいかがでしょうか。 年会費はかかりますが、ANAの利用でメリットが多いので 知ら...

ANA アメックスカードのキャンペーン情報

他社ゴールドカードの機能も一部付帯するANA アメックスの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月2.3万マイル】ANAアメックス入会キャンペーンを紹介!マイル移行上限なし ANAアメックスは、マイルをじっくり貯めたいけど、3年の有効期限や年会費が気になる人におすすめです。 年会費を抑えられる マイルの有効期限が無期限 マイル移行上限な...

陸マイラー初心者にこそ必要な機能で有効期限無期限化!長期で貯められるANA アメックスゴールドの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月】ANAアメックスゴールドで10.2万ANAマイル獲得!キャンペーン攻略法を紹介! ANAアメックスゴールドの入会キャンペーンで最大10.2万マイルを獲得する方法を掲載しています。ANAマイルを一気に、無期限で貯めるなら要チェックです。 他のANAカード...

ANA ダイナースカードのキャンペーン情報

ナンバーレス・タッチ決済対応カードの発行を開始するANA ダイナースの関連記事はこちらです。

あわせて読みたい
【3月13.7万マイル】ANAダイナース入会キャンペーンをブログで紹介! ANAとダイナースの提携カード「ANAダイナースカード」がキャンペーンで入会特典が増量されています。 ANAカードは種類が多く、 国際ブランド別、カード会社別など全部で...

マイ友プログラム紹介番号の活用方法

ANAカードを発行すると、今度はあなたが紹介者番号を発行できるようになります。

マイ友プログラムを家族や友人に紹介すると、

あなたに紹介者マイルがプレゼントされるので、

一緒に旅行する家族や友人にカードを勧めると一緒にボーナスを獲得することができますよ。

マイ友プログラム対象紹介した人のボーナス紹介された人のボーナス
ANAプリペイドカード100マイル100マイル
ANAマイレージクラブ VISAデビットカード100マイル100マイル
ANAカード一般500マイル500マイル
ANAワイドカード500マイル500マイル
ANAゴールドカード1,500マイル2,000マイル
ANAプレミアムカード1,500マイル5,400マイル

家族なら「ANAカードファミリーマイル」の制度があり、

家族で貯めたマイルを合算して使うことができるので、

旅行を目標に陸マイル活動を一緒に頑張ったりできるかもしれません。

マイ友プログラム登録自体はとても簡単なので、

家族や友人と一緒にマイルを貯めて旅行に行けたら楽しいですね。

image 2 5

マイ友プログラムの注意点やFAQ

マイ友プログラムの利用についてのよくあるご質問を掲載します。

image 9

個人情報はもれないですか?

個人情報はもれません。

紹介者側にはあなたの情報は知らされませんのでご安心ください。

マイ友プログラム登録後すぐ申し込まないとダメですか?

マイ友プログラムへの登録は3ヵ月維持されます。

3ヵ月以内にANAカード等を申し込むようにして下さい。

マイ友プログラムの登録を忘れたけど後から登録できますか?

マイ友プログラムはカードを発行した後からでは登録できません

必ず先にマイ友プログラムに登録してからカードを申し込むようにして下さい。

順番を間違えるとボーナスはもらえなくなりますのでご注意下さい。

マイ友プログラムのボーナスはいつもらえますか?

カード発行審査に通り、カードが発行されれば、

申し込んだ方・紹介した方、それぞれへ約10日後にマイルが付与されます。

マイ友プログラムはWEBだけですか?

マイ友プログラムはWEBだけです。

マイ友プログラム登録ページから登録する必要があります。

カードに関しては紙で申し込んでもマイ友プログラムやキャンペーンの対象になります。

マイ友プログラムボーナスの対象外のケース

ANAカードを持っている人はマイ友プログラムの対象外です。

ただし、

  • ANAプリペイドカード
  • ANAマイレージクラブ VISAデビッドカード

はANAカードを発行していてもプログラムの対象になっています。

また、「みずほマイレージクラブ」のANA提携カードなど、

「ANAカード」以外でANAマイレージクラブに加入している場合でも

「ANAカード」の発行が初めてならボーナスが付与されます。

みずほルート用に「みずほマイレージクラブANA」を発行した後でしたが、マイ友プログラムの2,000マイルが付与されました。

image 1 4

マイ友プログラム紹介者番号を登録しないと最大5,400マイルの損まとめ

マイ友プログラムに登録してANAカード発行で損をしないための情報をまとめました。

登録しておくだけで、

ANAカードを初めて発行する人にボーナスマイルがプレゼントされるので、

必ず登録して損をしないようにしましょう。

マイ友プログラム対象入会ボーナスマイ友プログラムボーナス
ANAプリペイドカード100マイル
ANAマイレージクラブ VISAデビットカード100マイル
ANAカード一般1,000マイル500マイル
ANAワイドカード2,000マイル500マイル
ANAゴールドカード2,000マイル2,000マイル
ANAプレミアムカード10,000マイル5,400マイル

また、ANAカードを発行した後は紹介者にもなれます。

家族や友人に紹介して一緒に旅行を楽しみましょう。

マイ友プログラム対象紹介した人のボーナス紹介された人のボーナス
ANAプリペイドカード100マイル100マイル
ANAマイレージクラブ VISAデビットカード100マイル100マイル
ANAカード一般500マイル500マイル
ANAワイドカード500マイル500マイル
ANAゴールドカード1,500マイル2,000マイル
ANAプレミアムカード1,500マイル5,400マイル

マイ友プログラム紹介者番号を登録する方法の復習

それではマイ友プログラムに登録する方法のおさらいです

  • 紹介者欄に紹介者の名前と紹介者番号を入力します。
マイ友プログラム紹介者番号入力画面

本サイトにお問い合わせ頂くと、紹介者情報をお送りできます。

発行前にぜひお問い合わせ下さい。

  • 初めてANAカードを発行する前に必ず登録しておきましょう!
  • 次に申し込むあなたの名前と生年月日を入力し、「次へ」を押します。
image 2 5

入力内容を確認して申し込みはおしまいです。

次の画面でANAカードへの申込みを促されますが、画面を閉じてキャンペーンの確認です。

1年試して切り替えることもできるので、どうせなら、

ANAカード1枚目はボーナスの多いゴールドやプレミアムカードの申込みを検討した方がいいと思います。

関連記事でも紹介者番号のご案内をしていますので、

もしお役に立ちましたら本サイトの紹介をリクエスト頂ければ嬉しいです。

最後にキャンペーン情報の関連記事をまとめます。

本サイトにお問い合わせ頂くと、マイ友プログラムの紹介者情報をお送りできます。

発行前にぜひお問い合わせ下さい。

  • 初めてANAカードを発行する前に必ず登録しておきましょう!

本サイトは役に立つ記事の執筆を目指し、ブログ村のランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お気に入りをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次