JALのJGC修行は2024年から無理ゲー?!ガチ0が上級会員になるには何年かかる? 

(本サイトの記事には、プロモーションを含みます。)

JALの上級会員「JAL GLOBAL CLUB」、略して「JGC」。

入会条件を満たすための「修行」、コロナによる搭乗客減少を補うためのFOP倍キャンペーンなど、

元々多いJALの上級会員がさらに激増し、

ラウンジや優先搭乗の列が一般搭乗よりも大混雑していると聞き、

「やっぱ一般人にはキツイし、逆に混雑とか、修行しても意味ないのかな・・・」

と感じていました。

2024年からJALの上級会員制度が刷新されたので、一般人の立場で一応調べてみました。

本サイトはANAマイルを貯めていいるので、現在のJALマイルは1桁しかありません。

そんな状態でJGCを目指すとどのくらいかかるのか?

ついでに考えてみたので、記事をご覧下さい。

JALの上級会員到達ルートは2本立てに

これまでJALの修業と言えば、1月~12月の1年間で飛行機にどれだけ搭乗したか、でした。

搭乗のたびにFly On Point(フライオンポイント、以下FOP)が付与されて、

そのポイント数で翌年のステータスランクが決まる、というものです。

(ANAでいう「プレミアムポイント」)

FOPで上級会員になっても、翌年1年間のみ適用なのでその次の年には元通り。

時間的にも、金銭的にも、毎年修行し続けるわけにいきません。

しかし、JALやANAは、一度あるレベル以上の上級会員になると、

その後もずっと上級会員ステータスが維持される仕組みだったので、

「それなら頑張って1年だけ飛行機乗りまくるか」となっていたわけです。

ところが、JALは2024年からこの制度を刷新し、

  • FOPによるステータス
  • 「JAL Life Statusプログラム」の生涯ポイントによるステータス

の二本の上級会員入会ルートに移行しています。

FOPによるステータス制度

1年間の搭乗実績で翌年度のステータスが判断されるFOPのルートは存続です。

なので、ダイヤモンドやプレミアを目指す人もいて、修行がなくなることはないでしょう。

ステータスの内容もこれまで通り変更はありません。

ステータス1年間(暦年)の達成条件
JMB/JGC ダイヤモンド10万FOP(うちJAL便5万FOP)以上の搭乗
または120回(うちJAL便60回)以上かつ3.5万FOP以上の搭乗
JGC プレミア8万FOP(うちJAL便4万FOP)以上の搭乗
または80回(うちJAL便40回)以上かつ2.5万FOP以上の搭乗
JMB/JGC サファイヤ5万FOP(うちJAL便2.5万FOP)以上の搭乗
または50回(うちJAL便25回)以上かつ1.5万FOP以上の搭乗
JMB/JGC クリスタル3万FOP(うちJAL便1.5万FOP)以上の搭乗
または30回(うちJAL便15回)以上かつ1万FOP以上の搭乗

2023年までは、下から2番目の「サファイヤ」に到達すると、

JGCに入会でき翌年以降もずっと上級会員になれたのですが、

2024年の制度変更でこの措置は廃止になりました。

1年間修業して「サファイヤ」になっても翌々年にはステータスが消滅してしまいます。

ずっと上級会員でいられるJGCになるためのルートとして、

FOPルートから派生してできたのが「JAL LIfe Statusプログラム」のルートです。

JAL Life Statusプログラムは生涯のJAL関連サービス利用で判定

JAL Life Status(ライフステータス)プログラムは、

JAL便に乗らなくても判定ポイント(Life Statusポイント)が貯まり、

飛行機に乗らない人でも上級会員になれる道」が開かれました。

こう聞くと修行しなくてもいいなんて最高!に感じるのですが、

(やっぱり)そんなことはなさそうです。

まずは必要なLife Statusポイント数と主な特典を見ていきます。

ステータス必要ポイント主な特典(赤字は1つ下のランクとの差分)
JGC ★★★★★★(シックススター)12,000~・ボーナスマイル(毎年初回3,000マイル、搭乗毎に35%※算出条件あり)
・専用の予約デスク・優先予約・チェックインなど
・手荷物+20kg~、優先引き渡し(本会員のみ)
・ダイヤモンドプレミアラウンジ
・家族のJGC招待
・マイル無期限化、家族への承継
・ラウンジ家族同伴無制限
・サクララウンジクーポン(5枚)
・JALABC 空港宅配(年2個無料、出発時)
・JAL とっておきの逸品(カタログギフト)
・JALパック 特別プラン、5,000円クーポン
・JALMall 5%オフクーポン
・マリオット 宿泊ボーナス(2,000P)等
・One Harmony エクスクルーシヴステータス
・東急ホテルズ ダイヤモンドステータス
・星野リゾート 限定プラン(北海道の対象ホテル)
・USJ JALラウンジ、エクスプレスパス
・Povo 7日間データ使い放題
・Uber 成田・羽田発着限定10%オフ
・GO 1,000円クーポン(初回限定)
・これまでのJGC会員向けパートナー企業サービス
JGC ★★★★★(ファイブスター)6,000~・ボーナスマイル(毎年初回3,000マイル、搭乗毎に35%※算出条件あり)
・専用の予約デスク・優先予約・チェックインなど
・手荷物+20kg~、優先引き渡し(本会員のみ)
・ファイブスター手荷物タグ
・家族のJGC招待
・マイル無期限化、家族への承継
・ラウンジ家族同伴無制限
・サクララウンジクーポン(5枚)
・JALABC 空港宅配(年2個無料、出発時)
・JAL とっておきの逸品(カタログギフト)
・JALパック 特別プラン、5,000円クーポン
・JALMall 5%オフクーポン
・マリオット 宿泊ボーナス(2,000P)等
・One Harmony エクスクルーシヴステータス
・東急ホテルズ ダイヤモンドステータス
・星野リゾート 限定プラン(北海道の対象ホテル)
・USJ JALラウンジ、エクスプレスパス
・Povo 7日間データ使い放題
・Uber 成田・羽田発着限定10%オフ
・GO 1,000円クーポン(初回限定)
・これまでのJGC会員向けパートナー企業サービス
JGC ★★★★(フォースター)3,000~・ボーナスマイル(毎年初回3,000マイル、搭乗毎に35%※算出条件あり)
・専用の予約デスク・優先予約・チェックインなど
・手荷物+20kg~、優先引き渡し(本会員のみ)
・手荷物タグ
・サクララウンジ利用
・JALABC 空港宅配(年2個無料、出発時)
・JAL とっておきの逸品(カタログギフト)
・JALパック 特別プラン、5,000円クーポン
・JALMall 5%オフクーポン
・マリオット 宿泊ボーナス(2,000P)等
・One Harmony ロイヤルステータス

・東急ホテルズ プラチナステータス
・星野リゾート 限定プラン(北海道の対象ホテル)
・USJ JALラウンジ、エクスプレスパス
・Povo 7日間データ使い放題
・Uber 成田・羽田発着限定10%オフ
・GO 1,000円クーポン(初回限定)
・これまでのJGC会員向けパートナー企業サービス
JGC ★★★(スリースター)1,500~ボーナスマイル(毎年初回3,000マイル、搭乗毎に35%※算出条件あり)
・専用の予約デスク・優先予約・チェックインなど
・手荷物+20kg~、優先引き渡し(本会員のみ)
・手荷物タグ

・サクララウンジ利用
・JALパック 5,000円クーポン
・JALMall 5%オフクーポン
・東急ホテルズ プラチナステータス
・星野リゾート 限定プラン(北海道の対象ホテル)
・Povo 7日間データ使い放題
・Uber 成田・羽田発着限定10%オフ
・GO 1,000円クーポン(初回限定)
・これまでのJGC会員向けパートナー企業サービス
JMB elite plus(エリートプラス)★★500~・サクララウンジ利用(年6回)
・JALパック 5,000円クーポン
・東急ホテルズ ゴールドステータス
・星野リゾート 限定プラン(北海道の対象ホテル)
・Povo 7日間データ使い放題
・Uber 成田・羽田発着限定10%オフ
・GO 1,000円クーポン(初回限定)
JMB elite(エリート)★250~499・サクララウンジ利用(年2回)
・JALパック 5,000円クーポン
・東急ホテルズ ゴールドステータス
・星野リゾート 限定プラン(北海道の対象ホテル)
・Povo 7日間データ使い放題
・Uber 成田・羽田発着限定10%オフ
・GO 1,000円クーポン(初回限定)

この他にもJALが加盟する「ワンワールドアライアンス」の上級会員資格としてのサービスもあります。

ずっと上級会員でいられるのはJGC(★★★)以上になるります。

そのためには、1,500P貯める必要があります。

次にどんなJALのサービスでいくらポイントが貯まるのか確認です。

Life Statusポイントが貯まるJALのサービス

JAL関連のサービスで貯まるポイントの量を確認します。

JAL国内便の搭乗

まずは飛行機の搭乗です。

JAL公式HPより

国内線は1搭乗で5P。マイル積算対象運賃の搭乗が対象です。

JAL公式HPより

国内のJAL往復便で10P貯まる計算です。

JAL国際便への搭乗

国際線は1,000マイル区間ごとに5P。ただしワンワールド便は対象外なのでJAL便のみ

1,000マイル区間だとどのあたりになるのでしょうか。

東京発着の主な行き先で見てみると、

行き先区間マイル(片道)
ソウル758(往復1,516=5P)
台北1,330(往復2,660=10P)
香港1,823(往復3,646=15P)
ハノイ2,294(往復4,588=20P)
バンコク2,869(往復5,738=25P)
シンガポール3,312(往復6,624=30P)
ホノルル3,831(往復7,662=35P)
シドニー4,863(往復9,726=45P)
サンフランシスコ5,130(往復10,260=50P)
ニューヨーク6,739(往復13,478=65P)
メキシコシティ7,003(往復14,006=70P)

という状況です。年に1回でも海外に行けると大きそうです。

1,000マイルを超えた場合の端数は次回に繰り越されるので無駄にはなりません。

決済サービスの利用

続いてJALカード等の決済で貯まるポイントです。

JAL Mallの「おうちで機内販売」は2024年4月から対象となっていて、

キャンペーン等でもらえるボーナスマイルは対象外です。

JALカードは還元率が最大でも1%なので、20万円毎に5Pと思っていいでしょう。

こちらも累積で判定されるので、端数が生じても無駄にはなりません。

JALPayは通常200円で1マイルなので、10万円で500マイル=1P。

JAL Mallは100円で1マイルなので、1万円で100マイル=1P

この中では、JAL Mallで20万円の買い物をJALカードで支払うと、

20万円で25Pもらえそうです。(毎月そんな買うものがあるか不明ですが)

その他

搭乗、決済の他にもJAL関連サービスの利用でポイントが貯まります。

「JAL Wellness & Travel」は、毎月550円のサブスサービスで、

歩数に応じてマイルがもらえます。登録1ヵ月ごとに1P

現在、新規登録後2か月間無料ですがその間でもポイント対象になります。

JALでんきは毎月最大1P

JAL機内販売では1万円で100マイル=1P。

JALパックは国内ツアー1回で1P、海外ツアー1回で3Pになっています。

JALふるさと納税は5万円で1P

JAL Pay両替は1,000円で5マイルのショッピング専用コースの場合、6万円で1P。

JAL ABC関連サービスの利用で、2万円で200マイル=1P。

JAL住宅ローンの融資実行で20Pになっています。

JALにとってのLTV(Life Time Value)を上げるための道のりは長そうです。

あと1つ、JALの株主は株式保有数に応じてLife Statusポイントがもらえるそうです。

100株だと28万円。それで年間何Pもらえるのか。

株を買う、という選択肢もおいおい掲載したいと思います。

今から目指すとどうなる?

さぁ、現時点でJALマイルを貯めていない「がチ0」の本サイトが、

JGC到達の1,500PのLife Statusポイントを貯めるにはどのくらい時間がかかるでしょうか。

いくつか仮定を置いて試算してみようと思います。

年1回JAL便を利用して旅行する

国内のJAL往復便で10P、JAL機内販売で1万円使い1P、

JALパックの国内ツアーで申し込んで1P。

合計12P獲得する作戦です。

毎月のサブスクサービスを利用する

JALでんきで毎月1P。「JAL Wellness & Travel」で毎月1P。

合計毎月2P、年間24P獲得します。

決済系のサービスで積み上げる

JAL Mallで1万円使い1P。何を買うか分かりませんが、1年で2回くらいでしょうか。(年間2P

JALふるさと納税は5万円で1P。こちらも年1回でしょうか。(年間1P

JALカードは20万円毎に5P。こちらはメインカードにしないと難しいでしょうが、

すべてをJALに捧げるなら切り替えです。(年間60P

ここまでのサービスを合計すると、年間99Pを獲得します。

え?99P?・・・JGCになるのに15年以上かかる・・・。

JAL便に一切乗らなければ、17年弱。

今から15年・・・子どもは成人して一緒に旅行なんて行けないかも。

JMB Elite Plusなら5年、JMB Eliteでも2年半・・・遠い、遠すぎる。

JMB Eliteでもらえるサクララウンジの利用クーポンも本人のみ

2~6回分もらっても単独移動の機会はなさそう。

「いつの間にかJGCになってたわ~ラッキー!」的なノリを想像していた自分が愚かすぎたようです・・・。

それにJALに魂をささげるとして、これまで貯めたANAマイルをどうするかも悩みどころ。

ANAPayで消化?JAL MallでANA Payは使えるのかなw(使えないって)

FOP修行時代に比べ、JGC入会はかなりハードルがあがったというのが実態でした。

やっぱり「修行」は必要

上級会員になるためにはやはり修行が必要です。

航空会社としても自社便に乗ったり、自社サービスを長~く使ってもらわないと始まりません。

「1年間で飛行機に乗りまくる修行、なんて大変なんだ」と思っていましたが、

今回のJAL Life Statusプログラムによる修行の方がゴールが遠く

余計きつくなったと思います。

JAL JGCを目指すかどうか。

JALマイルを貯めるかどうか。

もう少し考えてみようと思います。

しかし、1年間修業してANAでSFCを目指すのもいいですが、

カードを発行すればデルタ航空・スカイチームの上級会員になれるデルタアメックスゴールドは

やっぱりあり得ない措置だなと改めて感じます。

デルタ航空は神

この記事がもしお役に立ちましたら、ランキング投票のリンクを押して頂ければ嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

-JALマイル
-,