【4月2.4万円】静銀セゾンプラチナの評判を解説!セゾンプラチナとの違いは?

(本サイトの記事には、プロモーションを含みます。)

「静銀セゾンプラチナカード」は、東海エリアでは知らない人がいないであろう静岡銀行と、クレディセゾンが提携して発行するプラチナカードです。

「静岡銀行提携のプラチナカード」・・・聞くだけでなんだかすごそうな響きです。

大口預金顧客、不動産投資家、地域の有力者、VIPなど、色々な妄想が膨らみます。

ですが、このカードは静岡銀行に口座を持っていなくても、実は審査に通れば持つことができます

全国的な知名度は高いとまでは言えませんが、それだけ保有者が少なく、希少なカードで使い方によっては、セゾンプラチナよりポイントが貯まることもあり得ます。

知る人ぞ知る静銀提携のお宝カードなので、静岡周辺に住んでいる人はもちろん、そうでない人でも検討の価値ありです。

ポイントサイトを経由しWEBで申し込めば最大24,000円分のポイントを獲得できます。

詳細なメリット、審査などの解説、デメリットやセゾンプラチナとの比較などを記事にしていますので、ぜひご覧ください。

目次

静銀セゾンプラチナは公式よりポイントサイトがお得!

静銀セゾンプラチナはお得な入会キャンペーンを実施中で、申し込むには絶好のタイミングです。

ただし、公式と他のキャンペーンの併用はできず、二重取りはできません。(残念)

公式キャンペーンは最大5,000P(25,000円相当)の永久不滅ポイント!

公式のキャンペーンでは、25,000円相当のポイントが獲得できます。

ですが獲得条件の1つが10,000円以上のリボ払い利用になっており、少し微妙です。

勤務先への電話確認なども入ってきます。

リボ払いの条件を外すと20,000円相当のポイント獲得になります。

  • 入会で1,000P(永久不滅ポイント、5,000円相当)
  • カード利用(入会翌月末までに5,000円以上)で3,000P(永久不滅ポイント、15,000円相当)
  • リボ払い利用(入会翌月末までに10,000円以上のリボ払い利用)で1,000P(永久不滅ポイント、5,000円相当)

個人的には、金利負担や信用情報を保つ観点から、無用なリボ払いやキャッシングは避けるべきと考えています。

リボ払いを利用しない場合は20,000円分の還元になり、年会費が22,000円ですので初年度の年会費2,000円の負担になります。

ポイントサイト比較!

リボ払いを避けてお得に申し込むなら、公式のキャンペーンよりもポイントサイト経由の方がお得です。

下記のサイトは高還元、単独トップになることが多く、ポイント受け取り、交換まで安心です。

ポイントサイト獲得ポイント
ちょびリッチ44,000P(22,000円分)
ハピタス22,000P
ポイントインカム220,000P(22,000円分)
モッピー22,000P

陸マイルをためるならGポイントやVポイント、JALマイルに効率よく移行できるのでモッピーに集約しておく方があとあと便利です。

モッピー経由の申し込みがおすすめで最大24,000円分の獲得になります。

モッピー 22,000P(翌月末までに5,000円利用

モッピー 新規登録ボーナス 最大2,000円分

ポイントサイト経由なら、初年度年会費も実質無料になりますね。

いち推しはモッピー

モッピーはANAはもちろん、特にJALマイラーにおすすめのサイトです。安心して使えるサイトなので、どんどん活用しましょう。

  • JALマイル交換レートが最大「1:0.8」(キャンペーン時)
  • 高額還元の広告が多い
  • サイト運営歴が長い
  • 事例数が多く蓄積されている
  • 本サイトもポイント交換まで実施済み

本サイトの紹介リンクから新規登録いただくと最大2,000P追加でもらえます。

  • 本サイトの紹介リンクから新規入会
  • 入会の翌々月末までに5,000P以上獲得(ポイントの交換もすぐに可能)

(追加ポイントは入会4ヵ月目の中旬頃に付与されます。)

登録無料!陸マイルを貯めるならモッピー!

他の人よりたくさんポイントをもらう方法を知ってますか? ゴールド会員なら!最大15%増量

アプリ版は、アプリをインストールした後、紹介コードを入力頂くと特典対象になります。

 紹介コード : 2273A1c7

モッピー公式 -ポイ活アプリ
モッピー公式 -ポイ活アプリ
開発元:Ceres Inc.
無料
posted withアプリーチ

お得な申し込み方法比較のまとめ

公式キャンペーン、ポイントサイトを比較すると、リボ払いを避けて一番お得に申し込めるのはポイントサイト経由になります。

申し込み方法モッピー経由公式キャンペーン(永久不滅ポイント)
獲得ポイント合計最大24,000円分最大5,000P(25,000円相当)の永久不滅ポイント(1P=5円換算)
(内訳)新規登録 最大2,000円分入会 1,000P(5,000円相当)
カード利用 22,000円分カード利用 3,000P(15,000円相当)
リボ払い利用 1,000P(5,000円相当)
新規でない場合/リボ払いを利用しない場合最大22,000円分最大20,000P

静銀セゾンプラチナの審査は厳しい?

静岡銀行とクレディセゾンの提携カードで審査が厳しそうですが、審査・発行は両社が50%ずつ出資する「静銀セゾンカード」が行います。

信販系のカードと言えるので、静岡銀行が発行する銀行系カードとしての審査ではありません。

そこまで構える必要はないでしょう。

本サイトが発行した時は職場に電話はかかってこなかったです。

手元の携帯には連絡があったのか・・・覚えていませんが、連絡が来るつもりでいた方がいいですね。

ポイントサイト経由の静銀セゾンプラチナ申し込み手順を解説

それではポイントサイトを経由して申し込む手順を解説していきます。

始める前に注意点があります。

利用するブラウザは

  • AndroidであればChrome
  • iPhoneであればSafari

が多いと思いますが、設定ができていないと特典がもらえませんので、ブラウザの設定を確認するようにしてください。

SafariやChromeのブラウザの設定方法は下記の手順に沿って確認して下さい。その他のブラウザに関しては設定方法をご自身で確認してから進めて下さい。

c87474ababedad0d8a39dce2e7988528
ff15f5c315dd4c9257bb003b241761ce

面倒ではありますが、同じサイトを複数回利用する場合でも、毎回ポイントサイトを経由してください。

また、広告先のサイトに飛んでから利用完了までの間は、他のサイトには移動しないようにしてください。

家族で申し込む時の注意点

ユーザー情報の重複、IP情報の重複はポイント却下条件に該当します。

家族で申し込むことも可能ですが、その場合は、

  • 自分が申し込む時はWifi回線から
  • 家族が申し込む時は「家族のポイントサイトID」で、かつそれぞれのスマホ回線から申し込むなど、

IPなどの情報が重複しないように気を付けてください。

ポイントサイトの案件ページで条件等を確認して申し込み

ポイントサイトの検索窓から検索していきます。

案件のページで条件を確認してください。

初めて静銀セゾンプラチナカードを発行し、翌月末迄にショッピングで5,000円以上の利用が獲得条件となっています。

電子マネーのチャージでも対象になるようです。

4bb611cada8cd71bec8e1299bfc90db4

注意事項を確認し、「POINT GET!」を押します。

申込みページに飛ぶので、「お申込みはこちら」をクリックし、必要事項を入力して、申し込み手続きを進めます。これでおしまいです。

静銀セゾンプラチナのメリット、セゾンプラチナとの違いを解説

年会費を抑えてメリットが満載なので、使い方よってはメインカードになり得るスペックを持っています。

その実力をセゾンプラチナと比較しながら解説していきます。

image 81

2枚の主要なカード特典を比較しました。

静銀提携のセゾンプラチナセゾンプラチナ
年会費本会員:22,000円
家族会員:1枚目無料、2枚目以降3,300円
本会員:22,000円
家族会員:3,300円
還元率(永久不滅ポイント)1%国内0.75%、海外1%
コンシェルジュ
空港ラウンジ
プライオリティ・パス
(年会費$469のプレステージ会員)

※同伴者利用:2,200円(税込)
家族カードでも登録可能

※同伴者利用:2,200円(税込)
SAISON MILE CLUB対象外〇(5,500円税込み)
手荷物無料配送無料(1つまで、往復)無料(1つまで、往復)
ApplePay、GooglePay

家族カードが1枚無料なので、発行前提の場合、静銀セゾンプラチナの方が年会費を抑えることができます。

さらに還元率が1%で、1,000円で2ポイントの永久不滅ポイント(1Pは最大5円換算)がもらえます。

セゾンプラチナの還元率は海外利用が1%、国内利用は0.75%なので静銀セゾンの方が日常利用の還元率が高く、永久不滅ポイントが貯まりやすくなっています。

また、プライオリティ・パスですが、家族カードでも登録が可能になりました。(2021年4月~)

1枚無料で家族カードを発行、それぞれでプライオリティ・パスを発行すれば、夫婦で海外旅行する場面でメリットを感じやすいです。

少し脱線しますが、プライオリティ・パスに関しては、楽天プレミアムカードや、MUFGプラチナアメックスでも同じ効果を得ることはできますが、

楽天プレミアムカード、MUFGプラチナアメックスともに、

  • プライオリティパスの更新が2年毎に毎回必要
  • 同伴者利用が3,300円(税込)

など地味なデメリットもあります。

さらに楽天プレミアムカードの場合、

  • 手荷物無料宅配サービスの利用が年間2回まで(実質往復で1回分)
  • 利用回数制限あり(5回まで)

となっていますので、夫婦でそれぞれ発行した場合、同じ金額を払う観点ではやや劣後しています。

静銀提携のセゾンプラチナは、

プライオリティ・パス有効期限は1年ながらも自動更新

同伴者利用が2,200円(税込)

手荷物無料配送の回数制限なし

現状ではレストラン特典の改悪情報なし

となっているので、この点は使い勝手がいいと思います。

レストラン特典はセゾン系がいつまで持ちこたえてくれるか、ですね。

セゾンプラチナは維持決定しており、他のセゾン系カードもこれまでのところ改悪の通知は来ていないので、当面は大丈夫でしょう。

ETCカードを無料で発行

静銀セゾンプラチナはETCカードを無料で発行・利用することができます。

ETCカードは有料というのパターンもあるので、無料の発行は嬉しいですね。

静銀セゾンプラチナの主な特典と向き・不向き

特典は他にも多くあり、すべてを詳細に説明しきれないほどです。

主要な特典については別に取り上げていますが、ざっと挙げただけでも以下のようなものがあります。

  • コンシェルジュサービス
  • 提携店での各種優待
  • レンタカー(国内/海外)、カーシェアリングの優待
  • tabiデスク」パッケージツアーの割引(国内/海外、最大8%割引)
  • アメリカン・エキスプレス・コネクト
  • 海外携帯電話/WiFiレンタルでの優待
  • ショッピング保険(最大300万円)
  • 月額300円に価格を抑えた保険「Super Value Plus」
  • お花をお届けするフラワーサービス
  • 先行販売などの会員限定特典を用意したチケットサービス
  • コナミスポーツクラブでの優待(法人会員価格料金)
  • オントレ entrée(ホテル、スパ、ダイニング、ショッピングでの優待)

一方、利用できない特典もあり、ここも判断のポイントになると思います。

静銀セゾンアメックスで利用できない特典

  • SAISON MILE CLUB
  • セゾンポイントモール
  • STOREE SAISON
  • (株)クレディセゾン主催キャンペーン
  • 招待日和(コース料理1人分無料)
  • プレミアムホテルプリビレッジ
  • Dramatic time!
  • ハイヤー送迎サービス
  • クレカつみたての還元は対象外

静銀セゾンプラチナが向いている人

上記も踏まえると、向いているのは次のような人です。

  • JALマイラーではないので、普段の利用で永久不滅ポイント還元率が高い方がいい
  • コース料理1名分無料サービスが使えるカードを他に持っている
  • カード会社主催のイベントやキャンペーンにはさほど関心がない
  • 地元静岡の店舗での優待や、静岡銀行との太いパイプの演出を重視
  • 旅行のために家族カードでもプライオリティ・パスを申し込みたい

静銀セゾンプラチナが向いていない人

静銀提携カードが向いていない(セゾンプラチナ向き)のは次のような人です。

  • SAISON MILE CLUBでJALマイルを貯めたい
  • コース料理1名分無料サービスが使えるカードを持っていない
  • クレディセゾン主催のホテルやレストランでのイベントやキャンペーンに申し込みたい
  • ポイントモールや全国チェーンの店舗で優待を受けたい

セゾンプラチナアメックスについては関連記事で解説しています。

あわせて読みたい
セゾンプラチナは改悪後も最強?ブログで100万円超えの特典を解説 セゾンプラチナはセゾンカードのプラチナランクのカードになっており、 「アメックスプラチナ」とはまた少し違う強みを持っています。 コスパは最強レベルでしたが、バ...

静銀セゾンアメックスのその他の特徴

主な特徴について補足説明をしていきます。

静銀セゾン、アメックスそれぞれの優待が利用できる

静銀セゾンカード、アメックス、両方の優待が利用可能です。

静銀セゾン側の特典、「プラチナクーポン」の一例です。

  • シネシティザート、シネプラザサントムーンいずれかで鑑賞無料
  • 御殿場高原 時之栖(気楽坊、百笑の湯、花の湯) 入館料無料
  • 日本平ホテル スパ ペボニア・ボタニカ 初回利用5,000円オフ
  • グランピングリゾート 藤乃煌 5,000円チケット
  • ホテルアソシア静岡 アルポルト静岡(イタリア料理) 指定のランチ/ディナーコース1名分無料、ドリンク1杯サービス
image 86 2 jpg
  • ホテルアソシア静岡 那古亭(鉄板焼き) 飲食代10%オフ
image 86 3 jpg
  • 松坂屋 静岡店 北館時計サロン 国内時計10%オフ、海外時計5%オフ
  • 稲取 銀水荘 宿泊プラン10%オフ
  • 沼津リバーサイドホテル デラックスツイン50%オフ または かの川(日本料理)10%オフ
  • HMIホテルグループ全国41のホテル・旅館が法人会員料金で利用可能

普段の利用はもちろん、旅行のタイミングなどで使うのもよさそうです。

「アメリカン・エクスプレス・コネクト」

アメックスの優待「アメリカン・エクスプレス・コネクト」が利用可能です。

優待の一例はこちらです。

14 2

ホテル利用でのキャッシュバックなど晴れの日にピッタリの優待が豊富です。

他のアメックスブランドのカードでも提供されている優待も多く、優待が利用できるのはお得に感じます。

旅行傷害保険

旅行保険も手厚くなっており、旅行好きな方にもおすすめのカードです。

本会員とほとんど同じ水準で家族特約もついており、また、海外旅行は利用付帯ですが、国内は自動付帯になっています。

本会員・家族会員家族特約
傷害死亡・後遺障害海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
国内/海外:最高1,000万円
傷害治療費用300万円300万円
疾病治療費用300万円300万円
救援者費用等300万円300万円
賠償責任5,000万円5,000万円
携行品損害(免責3,000円、1品あたり上限10万円))50万円50万円
寄託手荷物遅延費用10万円10万円
寄託手荷物紛失費用10万円10万円
乗継遅延費用3万円3万円
出発遅延費用3万円3万円

家族カードはもちろん、一緒に暮らす家族も保障の対象になるので心強いです。

航空機遅延や手荷物系の保険金額もセゾンプラチナとそん色なく、他のプラチナカードよりも手厚いのでおすすめです。

「オンラインプロテクション」で不正利用被害を保障

万一オンラインの不正利用により被害を受けた場合は、静銀セゾンカードが保障してくれるので安心して使うことができます。

空港ラウンジ

国内の主要空港、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)のラウンジが無料で利用できます。

本会員、家族カード会員は無料、同伴者は料金が別で必要です。

エリア別にまとめています。主要な空港のラウンジは利用できるので心配いりません。

<北海道~東北エリア>

空港ラウンジ
旭川空港ラウンジ大雪(TAISETSU)
新千歳空港スーパーラウンジ
函館空港国内線ビジネスラウンジ「A Spring」
青森空港エアポートラウンジ
秋田空港ラウンジロイヤルスカイ
仙台国際空港ビジネスラウンジ EAST SIDE

<甲信越エリア>

空港ラウンジ
小松空港スカイラウンジ白山
新潟空港エアリウムラウンジ
富山空港らいちょう

<関東~中部エリア>

空港ラウンジ
成田空港(第1ターミナル)IASS EXECUTIVE LOUNGE 1(P.P.対応)
IASS SUPERIOR LOUNGE 1 希和-NOA-※
成田空港(第2ターミナル)IASS EXECUTIVE LOUNGE 2(P.P.対応)
IASS SUPERIOR LOUNGE 2 虚空-KoCoo-※
羽田空港(第1ターミナル)POWER LOUNGE NORTH
POWER LOUNGE CENTRAL
POWER LOUNGE SOUTH
羽田空港(第2ターミナル)POWER LOUNGE NORTH
POWER LOUNGE CENTRAL
エアポートラウンジ(南)
羽田空港(第3ターミナル)SKY LOUNGE
SKY LOUNGE SOUTH
富士山静岡空港YOUR LOUNGE
中部国際空港(セントレア)プレミアムラウンジセントレア
※プラチナカード会員限定

<関西~四国>

空港ラウンジ
関西国際空港六甲
アネックス六甲
金剛
KIXエアポートカフェラウンジ「NODOKA」
伊丹空港ラウンジオーサカ
神戸空港ラウンジ神戸
岡山空港ラウンジマスカット
広島空港ビジネスラウンジ「もみじ」
米子鬼太郎空港ラウンジDAISEN
出雲縁結び空港エアポートラウンジ
山口宇部空港ラウンジきらら
高知空港ブルースカイラウンジ
高松空港ラウンジ讃岐
松山空港スカイラウンジ
ビジネスラウンジ
徳島阿波おどり空港ヴォルティス

<九州、沖縄エリア>

空港ラウンジ
福岡空港ラウンジTIME インターナショナル
ラウンジTIME / ノース
ラウンジTIME / サウス
北九州空港ラウンジひまわり
佐賀空港Premium Lounge「さがのがら。」
大分空港ラウンジくにさき
長崎空港ビジネスラウンジ「アザレア」
阿蘇くまもと空港ラウンジ「ASO」
宮崎ブーゲンビリア空港ブーゲンラウンジ「ひなた」
鹿児島空港スカイラウンジ菜の花
那覇空港ラウンジ華

海外旅行時の手荷物宅配サービス(往復)

海外旅行時の手荷物宅配サービスが往復で利用できます。

回数制限はなく、スーツケースを1つまで無料で宅配することができます。

特に帰りは子どもが疲れてしまっても荷物がないので背負ったりでき移動が楽なのと、途中で買い物や寄り道もできるので無料で使えるとありがたいサービスになっています。

永久不滅ポイントの交換先

静銀セゾンプラチナの利用で貯まる永久不滅ポイントは、1ポイント最大5円相当の価値で交換することができます。

交換できる他社ポイントも多く、使い道に無駄がありません。

ポイントやマイルの他にも、グルメ、ホテル、グッズなど交換先があります。

交換先の一例ポイント交換例
すかいらーく優待券200P → 1,000円
UCギフトカード500P → 2,000円
JALマイル200P → 600マイル
マイル還元率0.6%
ANAマイル200P → 600マイル
マイル還元率0.6%
ポイントdeお買い物1,000P →4,500円相当
年会費充当3,600P → 22,000円の年会費支払いに充当
バルミューダ ザ・トースター5,000P
星野リゾート宿泊ギフト券(5万円)11,300P
iRobot ロボット掃除機ルンバj720,400P

交換申請手続きにはひとクセあります。

静銀セゾンプラチナのデメリット

利用対象外のサービスもあり、その点がデメリットにもなっています。

他のカードがあれば困らないものもあるのですが、確認していきましょう。

「SAISON MILE CLUB」は対象外

JALマイルとの二重取りができる「SAISON MILE CLUB」には登録することはできません。

JALマイラーにとってはこの特典が利用できないのは痛いですね。

2023年5月からは「SAISON MILE CLUB」の年会費が値上がり、とうとうセゾンプラチナも有料になっています。

世間的な知名度・認知度はいまひとつだが静岡県内では強い!?

正直、そこまで知名度が高いカードではありません。

周りで持っている人を見たことはないですし、光沢仕上げの券面で目を引くのは「アメックス」のロゴの方で、静岡銀行のロゴもそれなりに存在感はあるのですが、見た目でピンとくる人は多くないかもしれません。

静銀セゾンプラチナカード券面

裏を返せば、あまり知られていないお宝カードであり、1枚目無料の家族カードでもプライオリティ・パスが登録できます。

静岡近隣にお住まいでご夫婦で旅行に行く機会があるなら、満足度が高いと思います。

image 83

さらに、静岡県内では静岡銀行提携のカードですので、ある程度の属性以上の顧客へ行員が作成を頼んだり、勧めたりするカードです。

なので静岡銀行とそれなりの信頼関係がある、と感じさせるカードです。

横浜、千葉、福岡などと肩を並べる全国有数の地域金融機関である静岡銀行のネームバリューは、静岡県内でこそ、その実力を最大に発揮するのではないかと感じます。

優待が受けられる店舗も県内の店舗が多いので、”地域の店舗で優待が受けられる”点を重視するならセゾンプラチナより価値があります。

スマホアプリがない

カードの利用状況や手続きなどは「S ネットアンサー」で行います。

S ネットアンサーは、静銀セゾンカード専用のサイトであり、セゾンカードの「ネットアンサー」「アットユーネット」「セゾンポータル(アプリ)」とは別物です。

ブラウザ経由でのアクセスと公式LINE上での連携、2つのルートになっているので、「セゾンポータル」へのまとめ表示などはできません。(ID、PWもはじかれてしまいます。)

永久不滅ポイントも、セゾンカードで貯まっているものとは合算されない仕様になっています。

ポイントサイト経由の静銀セゾンプラチナ申し込み方法まとめ

知る人ぞ知るお宝プラチナカードをポイントサイト経由の申し込む方法を解説しました。

公式のキャンペーンでリボ払いを使いたくない場合はポイントサイト経由の方がお得です。

プライオリティパスだけで5万円超えの価値があり、無料で発行できる家族カードでもプライオリティ・パスを申し込むことができるので、2枚登録すると10万円超えの価値のある会員サービスを利用できる権利が標準でついてきます。

永久不滅ポイントはいつでも2倍の1%還元となっており、年会費を抑えながら静岡エリア中心に特典を利用することができます。

JALマイルが貯まる「SAIAON MILE CLUB」やその他にも対象外の特典がありますので、JALマイラーにとっては「惜しいんだよなぁ」というカードかもしれません。

確かに惜しいところもありますが、静岡県内での優待や、実家への帰省や出張・旅行でよく静岡に行くなど、このカードがハマる場合はメリットの方が多くなるのではないでしょうか。

初年度実質無料で試すチャンスですので、その価値を見極めてみてください。

まずはポイントサイトに登録しカードを発行してみてください。

いち推しはモッピー!

モッピーはANAはもちろん、特にJALマイラーにおすすめのサイトです。安心して使えるサイトなので、どんどん活用しましょう。

  • JALマイル交換レートが最大「1:0.8」(キャンペーン時)
  • 高額還元の広告が多い
  • サイト運営歴が長い
  • 事例数が多く蓄積されている
  • 本サイトもポイント交換まで実施済み

本サイトの紹介リンクから新規登録いただくと最大2,000P追加でもらえます。

  • 本サイトの紹介リンクから新規入会
  • 入会の翌々月末までに5,000P以上獲得(ポイントの交換もすぐに可能)

(追加ポイントは入会4ヵ月目の中旬頃に付与されます。)

登録無料!陸マイルを貯めるならモッピー!

他の人よりたくさんポイントをもらう方法を知ってますか? ゴールド会員なら!最大15%増量

アプリ版は、アプリをインストールした後、紹介コードを入力頂くと特典対象になります。

 紹介コード : 2273A1c7

モッピー公式 -ポイ活アプリ
モッピー公式 -ポイ活アプリ
開発元:Ceres Inc.
無料
posted withアプリーチ

本サイトは役に立つ記事の執筆を目指し、ブログ村のランキングに参加しています。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

お気に入りをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次