スルガ銀行GポイントクラブはGポイントサイト経由がお得!毎月500P以上獲得する方法を解説!

image 13 1

(本サイトの記事には、プロモーションを含みます。)

「スルガ銀行Gポイントクラブ」を使うと、給与の受け取りや口座振替でGポイントが貯まります。

少しの準備と設定をするだけで毎月500P以上獲得できるのですが、知りたくありませんか。

「なんか怪しい」と思うかもしれませんが、銀行を使う方法なので怪しくありません

「もう少し手間のかからないポイ活ってないの?」

「自動でポイ活できたら楽でいいのに・・・」

image 15

そんな悩みも解決できる内容になっており、

毎月自動的にポイントが貯まる仕組みを誰でも作ることができ、しかもスマホで完結!自動化も可能!

image 1 5

スルガ銀行の個人向け預金のサービスになっているので、話題の不動産融資とは直接関係しません。

生活資金の引き落としなので、本サイトでもこれまで何か不利益があったこともないです。

まずは口座開設するだけでもポイントが獲得できます。

詳しいやり方は記事をご覧ください。

スルガ銀行Gポイントクラブとは

スルガ銀行について簡単に説明します。

スルガ銀行Gポイントクラブは開設必須
  • 本店:静岡県沼津市
  • 支店エリア:主に静岡、神奈川を中心に展開
    (東京、千葉、埼玉、名古屋、大阪、福岡の主要都市にも支店あり)
  • 個人預かり資産残高(22年3月末時点):約2.4兆円(うち預金は約2.1兆円)
  • 比較対象 横浜銀行(地域金融機関トップ)
    個人預かり資産残高(22年3月末時点):約13.6兆円(うち預金が11.7兆円)

万一、破綻した場合でも、

預金保険機構により預金者1人当たり元本1,000万円までと破綻日までの利息等が保護されますのでご安心ください。

いくつもの銀行と合併してきましたが、規模はそこまで大きくありません。

平日日中のコンビニ・ゆうちょATM利用手数料無料などの手数料に関するサービスや、

金利以外の還元を通じて預金者のニーズに応えています。

image 2 5

インターネットバンキングでは他の企業とのコラボにも積極的で、

今回ご紹介する「Gポイントクラブ」もその一つです。

スルガ銀行Gポイントクラブ(銀行口座)をGポイント経由で開設

この仕組みを作るためには、最大で5つのステップがあります。

1~3のベーシックだけでも毎月ポイントが獲得できますが、

4、5のアドバンスを組み合わせるとさらに獲得ポイントを増やすことができます。

5つのSTEP

  1. Gポイントの利用登録(1回だけ、50G)
  2. 口座開設申し込み(1回だけ、500G)
  3. 毎月ポイントを獲得する設定(給与、口座引き落としなど、毎月数百ポイント)
  4. スルガSTARプログラムで4つ星で振込無料回数を増量
  5. 定額自動入金、定額自動振り込みで他行への振込実施(他行でのポイント獲得)

少しずつ取り組めば十分ですので、コツコツいきましょう。

まずはGポイントの利用登録

スルガ銀行Gポイントクラブに口座開設するには、まず「Gポイント」の利用登録が必要です。

Gポイントの無料登録はこちら

Gポイントに利用登録していないと口座開設ができないので、必ず登録を済ませましょう。

GポイントはKDDIグループのジー・プラン株式会社が運営するポイントサイトで、

2001年運営開始、20年以上続くサイトです。

会員数540万人超、ポイントの獲得はもちろん各種ポイントへの交換ハブとして人気のサイトになっています。

例:GポイントからJRキューポ、Vポイント他、共通ポイントや現金に交換

無料登録はこちらからどうぞ。紹介経由で登録すると50G(50円)もらえます。

Gポイント

「最短1分!今すぐ無料会員登録」のボタンを押し、

IDとパスワード、氏名、生年月日、メールアドレスを入力しておしまいです。

Yahoo IDで内容を自動入力することも可能です。

image 82

Gポイント経由でスルガ銀行Gポイントクラブに口座開設申し込み

続いて、Gポイントのトップページの検索窓から検索します。

下記の結果が出てきますので、「サイトに行く」を押します。

image 80

スルガ銀行のページに飛びますので、「口座開設」を押して進みます。

image 83

スマホ口座開設のQRコードが表示されるので、

読み取ってスマホから口座開設に必要な情報を入力します。

SMS認証、スマホでの撮影による本人確認があります。

顔写真ありの本人確認書類(記載住所と現住所が同一のもの)

を準備して申し込みを行いましょう。

image 6 2

申込受付完了メールを受信した後、

1週間から10日前後でキャッシュカードとネットバンキング利用ガイドが届きます。

毎月自動でポイントを獲得するための設定

口座開設が完了したら、いよいよポイント獲得のための設定です。

できるところから取り組めばOKです。

給与振り込み口座指定

給与受け取りで50G獲得できます。

給与受け取り口座が指定されている場合は、

仕方ないので給与受け取り口座から振込を行い、

決済用口座としてスルガ銀行を活用しましょう。

image 3 4

「給与」の定義ですが、

スルガ銀行が給与と認識できる10万円以上の入金」になります。

「キュウヨ」などの表示がなく勤務先名で入金されていても大丈夫ですので、

まずは勤務先に給与受け取り口座の変更を相談してみましょう。

口座振替設定

口座振替5件までは1件当たり5G

6件目以降は1件あたり10G獲得できます。

6件目以降の上限はありません。

例えば、口座振替を10件設定した場合、

5G×5件=25G、10G×5件=50G、合計75Gの獲得になります。

注意点は、最低引き落とし金額を150円以上に設定することです。

22162075 e1680048113673

口座振替の件数が増えるほど獲得ポイントが増えます

口座振替を増やすことが目的になっては本末転倒ですが、

何かのついでに口座振替を設定できれば、無理なく獲得ポイントを増やせます。

固定費・通信費など毎月の支払い

光熱費などの固定費や通信費などを口座引き落としにしている場合は、

スルガ銀行に集約しましょう。

他には月額の会費や雑誌の定期購読など、

サブスクなどで毎月口座振替にしているものはもれなく設定を変更します。

image 4 4

クレジットカードの利用代金引き落とし

クレジットカード利用代金も口座引き落としですので、

スルガ銀行で引き落としましょう。

大体のカードはスルガ銀行を設定できます。

イオンカード、三井住友カードはカード1枚につき1件引き落としが来ますので件数が稼げます。

ビューカードは複数カード分がまとめて引き落とされます。

22739695

少し脱線しますが、

クレジットカードは発行した後使わずに放置していると、クレヒスが劣化するので注意が必要です。

カードを申し込む時や、ローンの審査などの場面で不利になるのを防ぐには、

カードを毎月利用するなど、クレヒスの質を保つ必要があります。

クレヒスとは「クレジットヒストリー」のことで、カードの利用履歴や信用情報のことです。

カードを発行したのに全然使ってない

カード申し込みの後発行されていない(=審査に落ちた)

といったことは記録されており、

利用情報は5年間、申し込み情報は半年間保持されます。

クレジットカードの情報は「CIC(割賦販売法・貸金業法指定信用情報機関)」で開示請求できます。

カードの枚数が多いと全部使っていられない、と思うかもしれません。

(ポイ活をしていない方は、そんな何枚もカードを持っていないかもしれませんが。)

image 5 4

本サイトでは、

Amazonギフト150円分をカードで買って利用代金を引き落とすやり方をおすすめします。

この方法だとスマホで完結できるので便利、

アマゾンの買い物に使えばいいので使い道も柔軟です。

唯一の手間、と言えば手間。自動じゃないじゃん!とツッコミが入りそうですが、

あくまでクレヒスを維持する方が優先です。

サクサクタップしていくと5分くらいで終わります。

MIXI Mや電子マネーにカードでチャージする方法もありますが、

ポイントが付与されないケースが多いのが玉に瑕です。

48582599accaeb6c909ea99e39628502

auカブコム証券「プレミアムつみたて(毎日積立)」での引き落とし

20件ほど数を稼ぐ方法として、

auカブコム証券の「プレミアムつみたて(毎日積立)」の設定があります。

他の証券会社と違って、

「毎日に引き落として毎日購入」してくれるのがメリットです。

一度設定すれば、資産形成ついでに口座振替ポイントも貯まって一石二鳥です。

1営業日あたり150円の引き落とし、

金融機関休業日の休日や祝日をまたぐときは、

翌営業日にまとめて300円~引き落とされます。

設定方法を簡単に説明しておきます。

まずauカブコム証券の取引金額を引き落とす口座にスルガ銀行を設定します。

トップページから、「設定・申込」 → 「お客様基本情報」 → 「内容照会」に進みます。

image 8 2

スクロールしていくと、金融機関設定の欄があります。

スルガ銀行の場合は書面での申し込みが必要になりますので、「書類申込・変更」を押します。

image 9 2
(設定済みのため、画面ではスルガ銀行が表示されていますが、設定がなければ空欄です)

「書類申込・変更」を押すと、

申込書類をリクエスト画面に行きますので「書類申込」を押します。

image 86

手続き書類をリクエストする銀行を選び、

「次へ」を押し、内容を確認して申し込みます。

image 87

申し込み後、10日から2週間程度で書面が届きますので、

スルガ銀行の口座情報を記入して返送します。

設定が完了すると先ほどの画面のように金融機関に「スルガ銀行」が表示されます。

引落金融機関が設定できた後は、実際に積立を設定していきます。

auカブコム証券のトップページから、「お取引」 → 「プレミアム積立(投信)」に進みます。

image 10 2

スクロールすると銘柄が並んでいますので、選んで「積立」を押します。

image 11 2

画面の銘柄は投信ブロガーが選んだアワードでぶっりぎりの4連覇中商品ですが、

あくまで見本です。必ず最新情報を確認して銘柄はご自身で選んでください。

「プレミアム積立®(投資信託定期積立)取引取扱規定」が出ますので、

スクロールして「同意する」ボタンを押します。

積立内容を入力します。

交付目論見書と、目論見書補完書面は、タップすると「確認済み」にチェックが入ります。

金額は150円、指定日は毎月1日に設定します。(毎月2日、3日・・・と同じ設定が必要です。)

決済方法は事前に設定が済んでいると「自動引き落とし」が選択できるようになります。

「確認画面へ」を押し内容確認に進みます。

image 12 2

注文内容の確認画面がでますので、確認してパスワードを入力し、

「申し込みする」ボタンを押すと完了です。

image 84

お疲れさまでした!

これで「毎月1日の」150円引き落とし設定が完了したので、

2日~31日まで同じ設定を行います。

最初の設定だけ少し作業がありますが、これで営業日分の約19~22件分を稼ぐことができます。

22168268

auカブコム証券口座をまだ開設していない場合は、お得に開設する方法があります。

あわせて読みたい

定額自動入金機能の引き落とし口座に指定

一部のネット銀行には、毎月決まった金額を自動で指定した銀行から引き落として、

入金してくれるサービスがあります。

この定額自動入金も口座引き落とし扱いなので件数を稼げます。

定額自動入金のある銀行は、

auじぶん銀行

イオン銀行

住信SBIネット銀行 → 改悪で2024年4月以降、定額自動入金1件/330円の手数料が必要に!

など、最大5件引き落としが可能ですので、

スルガ銀行を指定しましょう。

イオン銀行は「定額自動振り込み」も可能で、

自動で入金された後、さらに自動で他行へ振込みすることができ、自動化も可能です。

23579230 scaled e1682149212616

引落しは月末(27日や28日)で、入金日は引き落とし日から4営業日後のことが多いですが、

休日や祝日をまたぐ場合は入金日付がズレるので、

他行への振込み指定日をうまく調整し資金不足にならないように注意する必要があります。

住信SBIがローン利用者以外に手数料を請求!

住信SBIネット銀行に改悪があります。(2024年4月~)

住宅ローンやカードローン、キャッシング利用者以外は、

「スルガ銀行Dバンク支店」を引き落とし先に指定した定額自動入金1件につき330円の手数料がかかることになりました。

おそらくですが「自動でスルガ銀行から引き落とし、その後自動でスルガ銀行に戻る」オペレーションが多く、

ぐるぐるしてるだけでコスト割れしている口座が多い状況になってしまったのかも?と推測しています。

引き落とし口座は「スルガ銀行Dバンク支店」狙い打ちなので、

引き落とし先の銀行を変更しておくよう、ご注意ください。

スルガSTARプログラムで他行宛て振込手数料回数を増量

ベーシックのステップをクリアしたら、アドバンスに進んでみましょう。

スルガ銀行には「スルガSTARプログラム」という手数料優遇制度があり、

最高ランクの★★★★になると、ATM利用手数料が無料になり、他行宛て振込が10回無料になります。

image 88
https://www.surugabank.co.jp/common/star_program/index_suruga.html

ランク達成の条件は、

20万円の残高キープとデジタル通帳の利用申込み手続きを行うだけでOK。

(ネットバンキング申込とメールアドレスの登録は、スマホ口座開設の手続きで実施済み)

達成した翌々月から手数料優遇が適用されます。

他行宛て振込を月10回まで無料にした後は、

「定額自動振り込み」を使って振込入金でポイントがもらえる他の銀行へ自動で振り込みすると、

さらにポイントを量産できます。

振込日は、月初・月末に指定すると前月分や翌月分にカウントされるので避けた方がいいです。

5日から25日の間くらいで設定すれば、休日や祝日と重なっても安心です。

振込入金でポイントがもらえる主な銀行は、

SBI新生銀行 10,000円以上の振込入金につき25ポイント(8回まで、最大200ポイント)

T NEObank 10,000円以上の振込入金につき20ポイント(25回まで、最大500ポイント)

楽天銀行 (常設キャンペーン要エントリー)
     3,000円以上の振込入金につき10ポイント(5回でボーナス100P、合計150ポイント)

等があります。

期待の新星、定額自動振込が回数無制限で無料のOliveや、

住信SBIネット銀行、イオン銀行などで振込無料回数を増やし、

定額自動振り込みを活用しながらなるべく自動で資金が回るようにすれば、

複数の銀行で毎月ポイントが獲得できる仕組みの出来上がりです。

image 5 2

Oliveについてまだ申し込んでいない場合は、下記の記事をご覧ください。

あわせて読みたい

Gポイントをポイント交換ハブにして活用

さて、無事Gポイントがたまった後の出口も大事です。

Gポイントはハブとして、様々なポイントに交換することができます。

Gポイントから交換できる他社ポイント

image 89

多くのポイントは等価、またはそれ以上で交換可能です。

上記以外にも、銀行振り込みも可能です。

画像が分かりにくいのでいくつか文字でも記載します。

スターバックスカード:100G → 100円分

WebMoney:500G → 500円分

Google PLAYギフトコード:490G → 500円分

Appleギフトカード:495G → 500円分

V(旧T)ポイントだけ注意が必要で、交換手数料が5%かかってしまいます。

(後ほど説明する「手数料還元制度」適用後)

JRキューポ → Vポイントのルートで交換すると手数料をなくせます。

ANAマイルにも交換可能ですが、交換レートが悪い(30G → 10マイル = 33%)ので、

Gポイントから直接交換するのはやめましょう。

image 90
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/

nimocaに交換して、福岡・函館の交換機を使ってANAマイルに交換する「ニモカルート」か、

JRキューポ → 永久不滅ポイント(JQカードセゾンともう一枚セゾンカードが必要) → ANAマイル

の「みずほルート」の方が交換比率が高い(70%)です。

JALマイルも交換レートが悪い(30G → 10マイル = 33%)です。

28 2

nanacoに交換してキャンペーンレート(70%など)を待つか、

WAONやPonta、dポイントなどに交換して、

通常レート(50%)で交換するのがいいでしょう。

Gポイントに交換できる他社ポイント

JRキューポやVポイントの他、

ポイントサイトやクレジットカードなどの個社ポイントをGポイントに交換、集約できます。

集約したポイントは他の共通ポイントに交換できるので、使い道を広げることができます。

image 91

最大のデメリット「交換手数料」は、スルガ銀行Gポイントクラブ利用で無料に

Gポイントはポイント交換に手数料がかかります。(除くBIGLOBE)

ただし、スルガ銀行Gポイントグラブの利用でGポイントを獲得していれば、

手数料が返還され、手数料0で交換することができます。(除くV(旧T)ポイント)

Gポイント最大のデメリットも帳消しにできるのが、スルガ銀行Gポイントクラブ活用のいいところです。

JRキューポに100Gを交換申請、手数料込みで105Gかかりますが、

image 92

返還制度で手数料分の5Gが戻ってきたので手数料は無料になりました。

image 93

スルガ銀行のネット/コラボ支店(3つ以上は審査落ちの可能性あり)

スルガ銀行には、Gポイント以外が貯まる支店もあります。

Gポイントじゃなくてもいいんだよなーという場合は、以下の支店もあります。

ただし、スルガ銀行のコラボ口座は、2つ、多くても3つまでしか作れないと思います。

複数作っている場合、申し込みの段階で

審査に落ちる(開設を断られる)ことがありますので、ご了承下さい。

スマ口座

「スマ口座」はスルガ銀行単体のサービスになります。

キャッシュレスチャージで5円、引き落としで5円もらえますが、

月額の上限は500円までになっています。

image 95

スマ口座には「自動融資サービス」という当座貸越機能が付帯され、

残高不足の時5万円以上50万円以内(5万円単位)で自動融資(金利が発生)が行われるのですが、

このサービスのために信用情報に照会・審査の記録が残ります。

そこまで気にする必要はありませんが、

近くローン審査がある場合は申込時期をずらすなどした方がいいかもしれません。

ANA支店

ANA支店では、取引に応じてANAマイルが貯まります。

毎月できそうなのは、給与受け取りの50マイルと引き落としの件数×5マイルあたりです。

image 96

給与受け取りと口座振替30件やった場合で比べると、

Gポイントクラブ:50G + 25G + 250G = 325G

ANA支店:50マイル + 150マイル = 200マイル

くらいの差が生まれます。

325Gをみずほルートで70%交換すると227.5マイルになるので、

スルガ銀行の方が少しお得です。

引き落とし件数カウントは1件あたり5マイルで固定なので、

この辺りは好みに応じて選ぶ感じです。

Vポイント支店

Vポイントが貯まりますが、こちらも毎月できるのは給与受け取り50Pくらいです。

定期預金10万円毎に60P、100万円で600Pですが、

年間なので12で割り引くと1月あたり50Pになります。

image 97
https://www.surugabank.co.jp/tpoint/about/index.html

Vポイントを貯めたい場合は、V NEObankを使う方がいいと思います。

スルガ銀行Gポイントクラブで毎月自動的にポイントを獲得する方法まとめ

スルガ銀行Gポイントクラブを活用して

毎月自動でポイントを獲得する方法をご紹介しました。

5つのステップを少しずつクリアすると、

日々の取引で自動的にポイントチャリーンが実現します。

5つのSTEP

  1. Gポイントの利用登録(1回だけ、50G)
  2. 口座開設申し込み(1回だけ、500G)
  3. 毎月ポイントを獲得する設定(給与、口座引き落としなど、毎月数百ポイント)
  4. スルガSTARプログラムで4つ星で振込無料回数を増量
  5. 定額自動入金、定額自動振り込みで他行への振込実施(他行でのポイント獲得)

スルガ銀行をコアに、auカブコム証券や振込入金でポイント獲得できる銀行、

定額自動振込みが無制限で可能なOliveなど、

仕組みを拡張すると年間合計10,000P獲得も可能になってきます。

手間がゼロかというと、仕組みを作る過程では色々と作業も必要になりますが、

スルガ銀行だけで1か月500ポイント以上獲得することも可能です。

image 94

Twitterなどではスルガ銀行だけで700ポイント、1,000ポイント以上獲得している猛者もちらほら。

あくまで「ついで」に獲得する視点を忘れずに、

無理して「口座引き落としのために何か買わなきゃ、サブスクしなきゃ」とならないようにしましょう。

管理できる範囲で無理なく拡充し、

年間6,000ポイント~をほぼ自動的に獲得していきましょう!

まずは口座開設から!

無料登録はこちらからどうぞ。紹介経由で登録すると50G(50円)もらえます。

Gポイント

この記事がもしお役に立ちましたら、ランキング投票のリンクを押して頂ければ嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ポイ活, 金融系ポイ活
-, , , ,