【’23年6月5.1万円】ビューゴールドプラスはどのポイントサイト経由がお得か比較!キャンペーンも二重取り!

ビューカードが発行するゴールドカード、「ビューゴールドプラス」がリニューアルされ、

これまではJR東日本にちなんだ鉄道関連の特典に加え、空港での特典が拡充されました。

公式のキャンペーンでは最大29,000P(抽選を割り引くと実質19,000P)、

(20代の場合は最大32,000P、抽選を割り引くと実質22,000P

ポイントサイト経由で申し込むとさらに追加で最大19,000P獲得でき、

合計で最大51,000P(抽選を割り引くと実質41,000P)を二重取りできてめちゃくちゃお得です。

初年度の年会費11,000(税込み)が実質無料になったうえに、

手元に40,000P抽選を割り引いても実質30,000P残るのでキャンペーンを活用するのが得策です。

夫婦など二人で申し込めば倍になります。

詳しい申し込み手順を書いていますので、ぜひ記事をご覧ください。レッツトライ!

ポイントサイト経由で発行して二重取りがお得!

公式のキャンペーン

まず公式の入会キャンペーンをチェックしましょう。

入会で5,000P、キャンペーン期間中の入会で追加の6,000Pがもらえ、初年度年会費は実質無料です。

さらに、家族カードの発行で2,000P、

キャンペーン期間中に30万円(税込み)以上すると6,000P、

キャンペーン期間中に60万円以上利用した場合は、抽選で10,000P、

抽選はあてにしにくいので、割引いて考えた方がいいでしょう。

20代(申し込み期限の9月末時点で29歳以下)の場合、追加で3,000P、

公式キャンペーンの合計で最大32,000Pもらえます。大学生や新社会人などの20代は特にお得!

無料で1枚家族カードを申し込めば追加ポイントがもらえます。

おすすめのポイントサイト比較と申し込み特典

6月は、モッピーをおすすめしています。

新規登録の場合は最大19,000P獲得できます。

ポイントサイト獲得ポイント
Powl(本サイトでは紹介していません。)17,000P
ちょびリッチ(本サイトでは紹介していません。)16,500P
ポイントインカム15,000P
ポイントタウン14,500P
モッピー17,000P
ハピタス12,300P

モッピー 17,000P(発行のみで獲得)

モッピーへの新規登録 2,000P

サイト運営歴が長く事例も数多く蓄積されている「モッピー」は安心して使えるおすすめのサイトです。

本サイトの紹介を経由して新規登録し、翌々月末までの5,000P以上の広告を利用すると、2,000P追加で獲得できます。

この案件でクリア可能ですね。まだ登録していなければぜひご検討ください。

登録無料!モッピーの登録はこちらからからどうぞ!

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

アプリ版は、アプリをインストールした後、紹介コードを入力頂くと特典対象になります。

紹介コード : 2273A1c7

モッピー公式  -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

Ceres Inc.無料posted withアプリーチ

ポイントサイト経由のビューゴールドプラスカード申し込み手順を解説

それではポイントサイトを経由して申し込む手順を解説していきます。

ポイントサイト経由の申し込みの注意点

始める前に注意点があります。

利用するブラウザは

AndroidであればChrome

iPhoneであればSafari

になりますが、

設定ができていないとポイントがもらえませんので、ブラウザの設定を確認するようにしてください。

ブラウザの設定を確認

ブラウザの設定方法は下記の手順に沿って確認します。

都度サイトを経由、途中で他サイトに行かない

面倒ではありますが、

同じサイトを複数回利用する場合でも、毎回ポイントサイトを経由してください。

また、広告先のサイトに飛んでから利用完了までの間は、

他のサイトには移動しないようにしてください。

家族で申し込む時の注意点

ユーザー情報の重複、IP情報の重複はポイント却下条件に該当します。

家族で申し込むことも可能ですが、その場合は、

自分が申し込む時はWifi回線から、

家族が申し込む時は「家族のポイントサイトID」で、かつそれぞれのスマホ回線から申し込むなど、

IPなどの情報が重複しないように気を付けてください。

ポイントサイトの案件ページで条件等を確認して申し込み

ポイントサイトの検索窓から検索し、案件のページで獲得条件を確認してください。

「初めてビューゴールドプラスを発行」することが獲得条件となっています。

ビューカードが発行する他のカードを持っていても対象ですのでご安心ください。

注意事項を確認し、「POINT GET!」を押します。

ビューゴールドプラスのページに飛ぶので、「お申込みはこちら」をクリックし、

必要事項を入力して、申し込み手続きを進めます。

申し込みの注意点

カードブランドはJCBのみ

ビューゴールドプラスの国際ブランドはJCBのみになります。

あらかじめ知っておくと「国際ブランド選んだっけ?」と心配しなくてよくなります。

エントリーが必要

カード到着後、ビューカード会員専用インターネットサービス「VIEW's NET」にあるキャンペーン応募ページから、

キャンペーンにエントリーする必要があります。

定期券一体型は解約タイミングに注意が必要

ビューゴールドプラスは定期券と一体型のカードにすることもできます。

カードが一枚にまとまる点は確かにメリットなのですが、

定期券の有効期限内にカードを解約した場合、定期券が無効になってしまいます。

定期券の有効期限が切れた後に解約すればいいのですが、

有効期限が年会費の支払いタイミングをまたぐケースでは、

解約予定のカードに年会費を払うことになります。

11,000円なので、解約予定のカードに払うには高額です。

どうしても定期券有効期限内にカードを解約する必要がある場合には、

カードセンターに問い合わせて相談してください。

定期券を利用する機会は減っているかもしれませんが、

カード解約の自由度がやや失われるので、定期券はモバイルスイカなどで設定した方がいいでしょう。

ビューゴールドプラスのおすすめポイント

では、リニューアルされたビューゴールドプラスのおすすめポイントを確認していきましょう。

カード基本情報

ビューゴールドプラスの基本情報はこちらです。

還元率は通常0.5%で、1,000円で5ポイントのJREポイントがもらえます。

年会費は11,000円(税込み)、家族カードを1枚無料で発行できます。

上限枠も80万円~200万円と高く設定され、さすがゴールドカードですね。

普段の生活では増枠などが必要になる機会はそうないでしょう。

JR東日本のサービス利用で最大10%ポイント還元

ビューゴールドプラスの決済で、「えきねっと」のきっぷ予約、モバイルスイカでグリーン券や定期券を購入すると、

最大で10%のJREポイント還元を受けることができます。

6%還元の観点からも、定期券はモバイルスイカにした方がよさそうですね。

オートチャージ、モバイルスイカチャージで1.5%ポイント還元

ビューゴールドプラスはスイカチャージがポイント付与の対象で、

しかも1.5%と他のカードよりも還元率が高く有利なっています。

スイカ一体型のビューゴールドプラスへのオートチャージはもちろん、

モバイルスイカへのチャージ元のカードに指定しても1.5%のポイント還元となっています。

普段コンビニなどでのスイカ利用額が多く、

さらに定期券を買うならある程度ポイント還元が見込めるでしょう。

ビューゴールドボーナス

年度の利用金額に応じて、ボーナスポイントが最大12,000Pもらえます。(還元率は最大0.4%)

還元率はそこまで高くないですが、メインカードで使うケースでは還元が増えるので改善と言えます。

東京駅の「ビューゴールドラウンジ」利用

ビューゴールドプラス会員は東京駅の「ビューゴールドラウンジ」を利用することができます。

出発時間まで少し時間があるようなケースでは、お土産などの手荷物を預けてくつろげます。

同伴者は3,300円(税込み)をカードで支払うか、「ラウンジ利用券」を使えば利用できます。

利用条件など

座席数:34席

年中無休(午前8時~午後6時まで)

 ※ラストオーダー 午後5時30分

当日乗車する新幹線・特急列車の出発予定時刻の90分前から利用可

「ビューゴールドラウンジご利用券」はラウンジ入室から90分以内(営業時間内に限る)

・当日東京駅発の新幹線グリーン車、

 特急列車グリーン車(プレミアム

 グリーン車を含む)をご利用の方

・ビューゴールドラウンジご利用券

 をお持ちの方

・当日東京駅発の「グランクラス」を

 ご利用の方

・上記の同伴者等

 ※同伴者は、別途3,300円(税込)、

  またはラウンジ利用券が必要

ビューゴールド会員限定イベント

抽選になりますが、ゴールド会員限定のイベントへの招待があります。

鉄道好きはもちろん、親子でも楽しめるイベントが企画されています。

開催が見送られた期間もありましたが、今後は定期開催されてくるのではないでしょうか。

空港ラウンジサービス + 「LOUNGE KEY」

国内主要空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジが年中無休、無料で利用できます。

さらに今回のリニューアルで「LOUNGE KEY」が使えるようになりました。

有料(1回32$)ですが、プライオリティ・パスがなくても対象の海外空港ラウンジを利用することができます。

海外はたまに行く程度、他にプライオリティ・パスが付帯するカードがない場合、LOUNGE KEYでも十分かもしれません。

手厚い旅行保険(自動付帯)

カードに付帯する保険も自動付帯で、ゴールドカードらしく手厚くなっています。

ビュースイカカードにはない「ショッピング保険」が付帯し、保障金額もアップ。

より安心して旅行やショッピングができます。

海外旅行傷害保険が拡充

海外旅行傷害保険は改悪ラッシュに見舞われていますが、

ビューゴールドプラスは金額の上乗せと家族特約追加、保障を拡充してきました(2023年7月1日~適用)。ポイント高いです!

選べる特典

4月~翌年3月末までの期間で、400万円以上利用すると、

三つの特典から好きなものを選び受け取ることができます。

【ホテル宿泊・ディナーの特典(ペア)】

【プライオリティ・パスの発券(本会員のみ)】

【ゴールドラウンジを毎月1回以上のペースで利用可能】

400万円の決済をまとめるなら、まずは他のカードの特典獲得を優先してもいいのかなと思います。

JREポイントの交換先

JREポイントは、モバイルスイカやスイカに1円単位からチャージすることができ、

全国のコンビニなど幅広い店舗での支払いに利用できるので使い道に無駄がありません。

スイカへのチャージの他にも、グルメ、ホテル、グッズなど交換先があります。

交換先の一例必要ポイント数
ハーゲンダッツギフト券(2個分)850P
ビューゴールドラウンジ利用券2,500P
GALA湯沢スキー場 1日券4,500P
「東京ステーションホテル」「メズム東京」「メトロポリタンホテルズ(首都圏)」「JR東日本ホテルメッツ」 「ホテルドリームゲート舞浜」E-TICKET(5,000円)4,500P(JRE MALL)
横浜・八景島シーパラダイス アクアリゾーツパス
(大人・高校生以上2名+小人1名セット)
8,300P
TOYMOCK トイモック12,550P
バルミューダ ザ・トースター30,500P
バルミューダ ザ・ブリュー63,500P

その他の交換先はこちらから見ることができます。

ETCカードを無料で発行

ビューゴールドプラスはETCカードを無料で発行・利用することができます。

さらにETCマイレージサービスに登録すると高速道路利用料金が割引されるので、

高速道路利用でも割引のメリットを受けやすくなっています。

ビューゴールドプラスの継続、どう決める?

ビューゴールドプラスを2年目以降どうするか、判断材料を見ていきましょう。

年会費以上にポイントが還元されるか

ビューゴールドプラスの年会費は11,000円(税込み)です。

2年目以降の継続を考えるうえで、年会費以上にポイント還元があるかがポイントになります。

まず定期券を買うかどうか。普通の定期を年2回買っても年会費はペイしません。

定期に加え、JR東日本のきっぷやグリーン券購入で10%還元の頻度が高いケース、

例えば関東近郊から新幹線や特急で都心に通勤しているような場合は、

年会費をペイしやすく、持つべきカードと言えるかもしれません。

定期やJR東日本のサービスを使わないとなると、

年間300万円以上利用しないと年会費をカバーするポイント還元が得られません。

ゴールド会員限定イベントに行きたいか

ビューゴールドプラス会員限定のイベントになりますので、

他にどんなカードを持っていようが、会員にならなければ参加できません。

行きたい場合はカードを継続して利用した方がいいです。

解約時、郵送でのカード返送が必要

解約する場合、注意点があります。

ビューカードは解約する時にカードを返送する必要があります。

うっかり捨てないように気を付けてください。

もし失くしてしまったりして手元にない状態で解約する場合は、サポートセンターに問い合わせが必要です。

ポイントサイト経由のビューゴールドプラス申し込み方法まとめ

ビューゴールドプラスのキャンペーンとポイントサイトの特典を二重取りすると、

最大51,000P獲得でき、年会費を考慮しても30,000P手元に残り大変お得になっています。

ビューゴールドプラスはリニューアルにより鉄道だけでなく空港利用時の特典も強化されており、

JR東日本をメインで使うケースでは還元率も高く、

年会費のもとを取りやすくなっています。

初年度は実質年会費無料で試すことができますので、このキャンペーンを利用してぜひお得にお試しください。

まとめ

・モッピー経由の申し込みで、最大51,000P獲得

・リニューアルによりパワーアップ

  ①空港利用も快適になる特典が拡充

  ➁ボーナスポイントの還元も追加

・メインカードとして使う場合でも限度額が高いので安心

・「ボーナスポイント」や「選べる特典」はもう頑張り欲しい

まずはポイントサイトに登録してお得にカードを発行してみてください。

登録無料!モッピーの登録はこちらからからどうぞ!

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

アプリ版は、アプリをインストールした後、紹介コードを入力頂くと特典対象になります。

紹介コード : 2273A1c7

モッピー公式  -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

モッピー公式 -ポイント貯まる!ポイ活アプリ

Ceres Inc.無料posted withアプリーチ

この記事がお役に立てば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-クレジットカード, ポイ活
-, , ,