(本サイトの記事には、プロモーションを含みます。)
年会費無料系ゴールドカード「三井住友ゴールド(NL)」は、
使い方次第で年会費を上回るポイント還元が獲得でき、
年会費実質無料でゴールドカードの特典を利用できます。
- クレカの積み立て
- Vポイントアッププログラム
など、カードの特典、年会費を無料にするための100万円修行をお得にクリアする方法を掲載していますので、続きは記事をご覧ください。
この記事の概要
- クレカ積立はできるならやった方が年会費回収には有利
- Masterカードで発行すると60万円分カウントできるルートを利用可能
- クレカ積立を利用しない場合は、対象のコンビニ等でひと月約7~8,000円スマホタッチ決済する※10/15~セブン-イレブンで還元率10%にUP
<メリット>
- 100万円利用で10,000Pボーナス、次年度以降年会費が永年無料
- 家族ポイント、Vポイントアッププログラムと組みあわせると最大19%還元に
<デメリット>
- 海外旅行保険の「傷害・疾病」がやや手薄
- デフォルトでは初年度年会費が無料にならない
三井住友ゴールド(NL)の年会費を実質無料にする特典
お得に利用できるようになる特典について解説します。
100万円利用時に10,000Pのカード利用ボーナス獲得
カード利用の特典として、前年度の利用金額が100万円を超えると、
利用ボーナスとして10,000PのVポイントを獲得できます。
基本還元率0.5%と合わせて、合計1.5%の還元率にすることができます。
ただし、10,000Pもらえるのは年に1度だけになります。
年間利用額 | 利用ボーナスポイント | 還元率 |
100万円以上 | 10,000P | 1.5% |
また、おまけレベルですが、3つまで選べる指定店舗での利用で+0.5%上乗せが可能なので、
100万円ちょうど、選んだ店で利用(月約9万円)した場合の基本還元率は2.0%になります。
カード・スマホでのタッチ決済とは併用できませんが、
Vポイントアプリへクレジットカードチャージで0.25%が還元されます。
ただし100万円修行のカウント対象外です。
なお、チャージしたVポイントアプリやプリカで支払うと0.25%還元されるため、
貯まったVポイントを使う時でも還元があります。
SBI証券クレカ積立(1%還元)で最大12,000P
SBI証券のクレカ積立用カードに三井住友ゴールド(NL)を設定すると、
積立金額の1%※が還元され、10万円の積み立てで最大12,000Pが獲得できます。
(※10月以降は、前年度100万円以上のクレカ積み立て以外で利用していることが条件に)
クレカ積立を毎月5万円行うと年会費5,500円(税込み)は回収できてしまうので、
できるならやった方がいいと思います。
ただし、100万円修行の金額にはカウントされません。
他のカード単体の還元率を見てみると、
auカブコム証券×aupayゴールドカード 1%(10万円まで)
マネックス証券×マネックスカード 1.1%(5万円まで)
となっており、還元率こそ同じくらいの水準ですが、
ゴールドカードの特典が付いてくるのでアリだと思います。
対象のコンビニ等で最大20%の還元
Vポイントアッププログラムの利用状況によって
対象のコンビニ・カフェ・レストラン・ファストフード等での利用で、
最大20%(通常0.5%+19.5%ボーナス)の還元が得られます。
さらに、
カード差し込み(ICチップ)/磁気ストライプ/iD決済による+4.5%が廃止
されている(2023年7月~)ので、スマホタッチ決済前提の使い方をしないとお得ではありません。
その代わりに、
など変更も出てきています。
この措置により、対象のコンビニ・カフェ・レストランで
スマホのVISAタッチ決済を月に10,000円利用した場合、
決済方法 | 還元内容 | コンビニやカフェ、レストラン(月1万円) |
カードのタッチ決済 | 1%(0.5%+0.5%) | 100P(年間1,200P) |
スマホのVISAタッチ決済 | 7%(0.5%+6.5%)~ | 700P(年間8,400P※)~ |
(差分) | 6%~9% | 600P~900P |
年間で8,400~12,000P(セブンイレブンの場合)還元されることになります。
対象店舗でのスマホ決済だけで年間100万円使った場合、セブンイレブンでは単純計算で最大10万ポイント、他の対象加盟店では最大7万ポイント還元されます。
対象店舗をよく利用する場合は、
スマホタッチ決済をどんどん使う方が還元率が高くなるので積極的に利用していきましょう。(商業施設内の店舗など、一部ポイント還元の対象外となる場合があります。)
家族ポイント
家族ポイントという仕組みがあり、
三井住友カードを持っている本会員の家族を登録すると人数×1%(最大5%まで)、
対象のコンビニ・カフェ・レストラン、飲食店での利用で還元されます。
家族ポイントの還元は、対象のコンビニ等利用による還元率に上乗せされるので、
さらにVポイントを貯めることができます。
他のVポイントアッププログラム
家族ポイントに加え、Vポイントアッププログラム(最大+8%)も併用でき、
三井住友ゴールド(NL)では最大で合計20%の還元率にすることができます。
Vポイントアッププログラム(+8%部分)の内訳は表のとおりです。
サービス内容 | 上乗せポイント |
アプリログイン(Oliveのみ) | 1% |
選べる特典(Oliveのみ) | 1% |
SBI証券 | 最大2% |
住友生命 | 最大2% |
外貨預金 | 最大2% |
住宅ローン | 1% |
SMBCモビット | 最大1% |
- Oliveへの申し込みが必要な+2%
- 住宅ローン利用の+1%
- SMBCモビット利用の1%
は獲得ハードルが高いと思います。
SBI証券利用による2%部分の還元については、
別途、SBI証券Vポイントサービスの登録が必要です。
SBI証券の2%還元内訳
SBI証券の「投資信託買付で対象コンビニ等での還元率+0.5%の特典」は、
下記に改定されています。(2024年5月~)
当月中にVポイント投資で10,000P以上利用 → 対象コンビニ等での還元率+1.0%
NISA口座残高に応じた還元は、50万円以上で還元率+1.0%だったところ、Olive会員かどうかで区分され改定されました(2024年5月~)。
(非オリーブ会員)残高200万円以上 → 還元率+0.5%
(オリーブ会員)残高100万円以上 → 還元率+0.5%
(オリーブ会員)残高200万円以上 → 還元率+0.5%
オリーブ会員なら残高200万円以上で還元率が合計+1.0%になります。
株式購入で+0.5%の特典は廃止されました。オリーブを使っているならSBI証券にクレカ登録しときましょう。
投信積立を100万円修行にカウントする方法(Masterブランド限定)
ショッピング利用ではなく、クレカ積立の利用分を100万円修行のカウントに含める方法があります。
SBI証券では利用分がカウント対象外なので、楽天証券を使います。
三井住友ゴールドNL
↓
auPAYプリペイドカード
↓
ApplePay経由でnanacoにチャージ
↓
nanacoで楽天ギフトカードを購入
↓
楽天キャッシュにチャージして楽天証券で投信積立
上記のルートを修行に含めると、積立の利用が修行にカウントされ、
auPAYへのチャージ上限5万円×12か月分の60万円分が2.0%還元になります。
手間はかかりますが、auPAYは100万円修行の決済対象になっています。
残り40万円(1月あたり3万円弱)は他で利用するので、
あくまでも60万円部分だけになりますが、
投信積立を修行に含められるのはメリットです。
修行は1年だけなので期間限定で取り組んでみるのもアリではと思います。
注意点は、auPAYへのチャージはMasterブランドでないとできないので、
VISAのみのOliveフレキシブルペイゴールドでは実行できません。
auPAYプリペイドカードを個別に発行する必要もあるので、ご注意ください。
三井住友ゴールド(NL)のその他の特典、Oliveとの違い
その他の特典やOliveフレキシブルペイゴールドとの違いについて解説します。
次の一覧表でOliveフレキシブルペイゴールド、
通常の三井住友ゴールドを参考として比較しています。
項目 | 三井住友ゴールド(NL) | Oliveフレキシブルペイゴールド | 三井住友ゴールド |
年会費(税込み) | 5,500円 ※100万円以上の利用で翌年以降永年無料 | 5,500円 ※初年度無料 ※100万円以上の利用で翌年以降永年無料 | 11,000円 ※WEB明細利用で1,100円割引 ※100万円以上利用で翌年度20%割引 ※300万円以上利用で翌年度50%割引 |
入会年齢 | 20歳以上 | 20歳以上 | 30歳以上 |
家族カード年会費 | 1枚無料 | 無料 | 1枚無料 |
ポイント還元率 | 0.5%(200円=1Vポイント) ※100万円利用時1.5% | 0.5%(200円=1Vポイント) ※ポイント払いモードは0.25% ※100万円利用時1.5% | 0.5%(200円=1Vポイント) ※200万円利用時1.0% |
発行ブランド | VISA、MASTER | VISA | VISA、MASTER |
カード利用ボーナス | 100万円利用時に10,000Pを進呈 | 50万円利用毎に2,500P(上限10,000P) | |
SBI証券のクレカ積立還元 | 1% | 1% | 1% |
Vポイントアッププログラム | 最大20倍 | 最大20倍 | 最大20倍 |
チャージ*で0.25%、利用*で0.25%還元 (*Vポイントアプリ、Visaプリぺ、かぞくのおさいふ) | 〇 | 〇 | 〇 |
選んだお店で+0.5% | 〇 | 〇 | 〇 |
ポイントUPモール | 〇 | 〇 | 〇 |
国内旅行保険(家族特約) | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
海外旅行保険(家族特約) | 最高2,000万円 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 (最高1,000万円) |
お買い物安心補償 | 最高300万円 (免責3,000円) | 最高300万円 (免責3,000円) | 最高300万円 (免責3,000円) |
選べる保険 | 〇 | 〇 | 〇 |
空港ラウンジサービス | ○(含む家族カード) | ○ | ○(含む家族カード) |
Oliveフレキシブルペイゴールドの新規入会では、
当面の間初年度年会費が無料になっています。
三井住友ゴールド(NL)を申し込む場合は、
ポイントサイト経由がお得ですので、関連記事をご覧ください。
Oliveとの違いまとめ
Oliveフレキシブルペイゴールドとの違いは、
国際ブランドがVISAのみ
三井住友銀行口座が必要で、家族カードの申し込みができない
空港ラウンジ利用が本会員のみ(家族カード申し込み不可のため)
Vポイントアッププログラムで+2%可能
の4点で、その他の基本情報では、同じと言えます。
続いて、共通の特典の中でまだ紹介していないものを見ていきます。
空港ラウンジサービス
国内主要空港とハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジが年中無休、無料で利用できます。
家族会員も無料で利用できますが、同伴者は有料になります。
エリア別にまとめています。主要な空港のラウンジは利用できるので心配いりません。
北海道~東北
空港 | ラウンジ |
新千歳空港 | スーパーラウンジ ノースラウンジ |
函館空港 | 国内線ビジネスラウンジ「A Spring」 |
旭川空港 | ラウンジ「大雪」 |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ラウンジロイヤルスカイ |
仙台国際空港 | ビジネスラウンジ EAST SIDE |
甲信越
空港 | ラウンジ |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | らいちょう |
関東~中部
空港 | ラウンジ |
成田空港(第1ターミナル) | IASS EXECUTIVE LOUNGE 1(P.P.対応) |
成田空港(第2ターミナル) | IASS EXECUTIVE LOUNGE 2(P.P.対応) |
羽田空港(第1ターミナル) | POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CENTRAL POWER LOUNGE SOUTH |
羽田空港(第2ターミナル) | POWER LOUNGE NORTH POWER LOUNGE CENTRAL エアポートラウンジ(南) |
羽田空港(第3ターミナル) | Sky Lounge Sky Lounge ANNEX |
富士山静岡空港 | YOUR LOUNGE |
中部国際空港(セントレア) | プレミアムラウンジセントレア |
関西~四国
空港 | ラウンジ |
関西国際空港 | 六甲 アネックス六甲 金剛 KIX エアポートカフェラウンジ「NODOKA」 |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ「もみじ」 |
米子鬼太郎空港 | ラウンジDAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジきらら |
出雲縁結び空港 | エアポートラウンジ |
高松空港 | ラウンジ讃岐 |
松山空港 | スカイラウンジ ビジネスラウンジ |
徳島阿波おどり空港 | ヴォルティス |
高知空港 | ラウンジブルースカイ |
九州、沖縄
空港 | ラウンジ |
福岡空港 | ラウンジTIME インターナショナル ラウンジTIME / ノース |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
佐賀空港 | プレミアムラウンジ「さがのがら。」 |
大分空港 | ラウンジくにさき |
長崎空港 | ビジネスラウンジ「アザレア」 |
宮崎空港 | ブーゲンラウンジひなた |
阿蘇くまもと空港 | ラウンジ「ASO」 |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華 |
空港のカードラウンジでは、飲み物を飲みながらゆっくり搭乗時間を待つことができます。
ゴールドデスク・VJデスク
ゴールドカードのサービスについて通話料無料で照会できる「ゴールドデスク」と、
海外旅行に関して、
出発前、出発後それぞれの場面でサポートが受けられる「VJデスク」を利用することができます。
(一部の国では通話料がかかる場合があります。)
各種旅行保険(利用付帯)
カードに付帯する旅行保険は利用付帯となっており、家族特約は付帯しません。
保障項目 | 三井住友ゴールドNL・Oliveフレキシブルペイゴールド |
傷害死亡・後遺障害 | 国内:最大2,000万円 海外:最大2,000万円 |
傷害治療費用 | 海外:100万円 |
疾病治療費用 | 海外:100万円 |
救援者費用等 | 海外:150万円 |
賠償責任 | 海外:2,500万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 海外:20万円 |
お買い物安心補償(免責3,000円) | 300万円 |
お買い物安心補償は、国内・海外でカード決済した商品が故障したり、盗難にあった場合に、
購入日の翌日から200日間、自己負担3,000円で補償が受けられるサービスです。
対象外商品があり、
日常的なものではコンタクトレンズや植物、
スマホ関係の品は対象外になっています。
主な対象外商品
- 自転車、サーフボード、ラジコン模型やその付属品
- スマートフォンやその付属品等
- コンタクトレンズ
- 動物および植物
- 切手、乗車券、チケット類
- 食料品
- 他人より委託されて購入した商品
より詳細な情報についてはリンク先の公式ページをご確認ください。
選べる付帯保険
旅行保険はよく付帯しているけど、あまり使わないという場合もあると思います。
複数の付帯保険プランから好きなものを選ぶことができます。一例としては、
- 日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
- ケガ安心プラン(入院保険、交通事故限定)
- 持ち物安心プラン(携行品損害保険)
プランを切り替えた場合は、旅行保険は適用されなくなります。詳細は公式の保険掲載ページをご覧ください。
三井住友ゴールド(NL)発行後にOliveに変えたくなったら
発行した後にOliveフレキシブルペイゴールドに申し込みたくなったら、ゴールドNLをキープした方がいいでしょう。
Oliveの各カードは、三井住友カードとは別のカードとして発行されるので、
切替ではなく二枚持ちの状態になります。
既にゴールドNLで修行済みの場合は、Oliveの一般カードでアカウントを作成すれば年会費はかかりませんので、
修行も無駄にはならずにOliveのアカウントも作ることができます。
三井住友ゴールドNLのデメリット
デメリットについて解説します。
三井住友ゴールドや他社のゴールドに付帯しているサービスと比べると見え方が少し変わります。
旅行傷害保険がやや手薄(保障額、家族特約がない)
三井住友ゴールドに比べると旅行保険がやや手薄です。
家族特約を付帯させたい場合は、
三井住友ゴールドか別のカード付帯保険と組み合わせるなどして備える必要があります。
保障項目 | 三井住友ゴールド(NL)・Oliveフレキシブルペイゴールド | 三井住友ゴールド(家族特約) |
傷害死亡・後遺障害 | 国内:最大2,000万円 海外:最大2,000万円 | 国内:最大5,000万円 海外:最大5,000万円(1,000万円) |
傷害治療費用 | 海外:100万円 | 海外:300万円(200万円) |
疾病治療費用 | 海外:100万円 | 海外:300万円(200万円) |
救援者費用等 | 海外:150万円 | 海外:500万円(200万円) |
賠償責任 | 海外:2,500万円 | 海外:5,000万円(2,000万円) |
携行品損害(免責3,000円) | 海外:20万円 | 海外:50万円(50万円) |
お買い物安心補償(免責3,000円) | 300万円 | 300万円 |
他社ゴールドカード対比で海外旅行保険の一部保障が手薄
三井住友ゴールド(NL)と年会費が無料になるゴールドカードを比べてみました。
三井住友ゴールド(NL)は、
が強みである代わりに、他社ゴールドカードと比べても
海外旅行傷害保険の「傷害・疾病」保障が弱いと言えます。
死亡・後遺障害に比べ、ケガや病気の方が確率的には高く、
補償は充実している方が安心です。
まずはスペック面を比べます。
「JQ」エポスG | JQセゾンG | セゾンGプレミアム | 三井住友G(NL) | |
年会費(税込み) | 実質無料 ※利用がない場合は5,000円 | 11,000円 ※50万円以上利用で翌年以降永年無料 ※インビテーション経由で永年無料 | 11,000円 ※インビテーション経由で永年無料 | 5,500円 ※100万円利用で翌年度以降永年無料 |
家族カード年会費 | なし | なし | 1,100円 | 1枚無料 |
ポイント還元率 | 0.5% ※100万円利用時+1.0% | 0.5% ※100万円利用時+1.0% | 0.5% | 0.5% ※100万円利用時+1.0% |
ポイントアッププログラム | 3つ選べるポイントアップショップ+1.0% | Amazon、携帯電話料金+1.0% コンビニ、サブスク+2.0% | コンビニ・カフェで最大5%還元 セゾンふるさと納税/セゾン通販サイトで常時5%還元 | Vポイントアッププログラム コンビニ等タッチ決済利用で5%還元 Vポイントプリペイドチャージ+利用で0.5% |
ボーナスポイント | 50万円:2,500P 100万円:10,000P | 50万円:2,500P 100万円:10,000P | 50万円利用毎に永久不滅ポイント1,000P(1%還元) | 100万円:10,000P |
特約店 | エポス優待 アミュプラザ優待、博多阪急で+1.5% | セゾン優待 アミュプラザ優待、博多阪急で+1.5% | 選べるゴールド優待 ・映画1,000円 ・レジャー、グルメ最大50%割引 | 選んだ店で+0.5% |
クレカ積立 | Tsumiki証券のみ(1.1%~最大1.5%) | 大和コネクト (修行カウント対象外へ) セゾンポケット:最大1.5% | セゾンポケット:最大0.5%(修行カウント対象外) | SBI証券:積立金額の最大1%(前年度利用額による) |
海外旅行保険条件 | 利用付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 | 利用付帯 |
空港ラウンジ | ○ | ○ | ○ | ○ |
続いて海外旅行傷害保険も比較しています。
JQエポスG (利用付帯) | JQセゾンG (家族特約あり) | セゾンGプレミアム(家族特約あり) | 三井住友G(NL) | |
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 | 最高1,000万円 | 最高1,000万円 | 最高2,000万円 |
傷害治療費用 | 300万円 | 300万円 | 300万円 | 100万円 |
疾病治療費用 | 300万円 | 300万円 | 300万円 | 100万円 |
救援者費用等 | 100万円 | 100万円 | 100万円 | 150万円 |
賠償責任 | 5,000万円 | 2,000万円 | 2,000万円 | 2,500万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 50万円 | 20万円 | 20万円 | 20万円 |
他のカード付帯保険も組み合わせて補強していきましょう。
FAQ
「三井住友カードで100万円修行をするメリットは?」
ゴールドNLでは、10,000P獲得できることに加え、翌年度以降の年会費が無料になるメリットがあります。
「三井住友カードゴールド(NL) 100万円 修行 いつまで?」
集計期間は1年間で、カード毎に設定されます。
「100万円修行に失敗したらどうなりますか?」
ボーナスポイントが獲得できなくなり、翌年の年会費も無料になりません。翌年に再度チャレンジすることになります。
「三井住友ナンバーレスゴールドの100万円修行の達成状況はどこで?」
アプリ「Vpass」の「あなたの利用状況」で確認できます。また、登録メールアドレスに利用状況に関するメールが定期的に届きます。
三井住友ゴールド(NL)の特典とお得な100万円修行まとめ
三井住友ゴールド(NL)について、
年会費を上回るポイント還元を得やすくする使い方、特典について解説しました。
まとめ
- クレカ積立はできるならやった方が年会費回収には有利
- ただし、Masterブランドで発行すると60万円分カウントできるルートあり
- クレカ積立を利用しない場合は、対象のコンビニ等でひと月約7~8,000円スマホタッチ決済する※10/15~セブン-イレブンで還元率10%にUP
<メリット>
- 100万円利用で10,000Pボーナス、次年度以降年会費が永年無料
- 家族ポイント、Vポイントアッププログラムと組みあわせると最大19%還元
<デメリット>
- 海外旅行保険の「傷害・疾病」がやや手薄
- 初年度年会費が無料にならない
Masterブランドで発行すれば、ショッピングに加え積立でも100万円修行がお得になります。
お得な申し込み方法はこちらで解説しています。
本サイトは役に立つ記事の執筆を目指し、ブログ村のランキングに参加しています。
にほんブログ村最後までお読みいただきありがとうございました。