マイルシフト– Author –
-
【5月】JQエポスゴールドはポイントサイトで1.6万円!修行してインビテーションを獲得
年会費が無料でゴールドカードの特典が欲しいなら、「JQエポスゴールド」を検討する価値ありです。 国際ブランドはVISAのみ JR九州がEPOSカードと提携して発行していて、これまではインビテーションが必要でしたが、ネットからの直接申し込みに対応したの... -
【5月4.9万円】三井住友ビジネスオーナーズゴールドはポイントサイトとキャンペーンで二重取り!
(本サイトの記事には、プロモーションが含まれる場合があります) 三井住友ビジネスオーナーズゴールドはビジネスカードで、会社員でも発行が可能です。 サラリーマンの副業が増えている時代、プライベートと副業の決済は混ざりやすくなっているので、そ... -
【5月】楽天カードキャンペーンで2.5万円!ポイントサイト活用で二重取り!
楽天カードを一番お得に申し込むなら、必ずポイントサイトを経由しましょう! まだ持っていない場合でも年会費無料なので、とりあえずでも発行しておくといいです。 ポイントサイトと公式キャンペーンとを二重取りでき、最大25,000円分を獲得できます。 ポ... -
【5月】セゾンパールアメックス申込の正解は?キャンペーン、ポイントサイト、紹介どれが得?
セゾンパールアメックスカードの今ある申し込み方法の中で、 公式キャンペーン ポイントサイト 紹介プログラム どれが一番お得に申し込めるか比較してみました。 セゾンパールは QuicPayで2%還元 セゾンとアメックス両方の特典が利用できる 年会費実質無... -
【5月】auPAYカードとauPAYゴールドカードのキャンペーン、年会費、特典の違いを解説!
auPAYカードとauPAYゴールドカードは、「au経済圏」で得するためには発行マストです。 三菱UFJeスマート(旧auカブコム)証券でのクレカ積み立てや、請求書の支払いもできてますます便利なコード払いアプリ「auPAY」へのチャージなどでも便利に使えます。 ... -
【5月】ビューカードスタンダードをポイントサイトでお得に申し込むやり方
日常の移動手段は電車という人も多いと思いますが、どの鉄道会社を使っているでしょうか。 もしJR東日本をご利用なら、ビューカードスタンダード(旧ビュー・スイカカード)をチェックしてみてください。 JR東日本の利用でJREポイントの還元が受けられるお... -
【5月】ビューカードゴールドキャンペーンはどのポイントサイトが得?
「ビューカードゴールド」は、旧ビューゴールド・プラスからリニューアルされ、JR東日本にちなんだ鉄道関連の特典に加え、空港での特典も充実しています。 さらにキャンペーン特典も手厚く、公式のキャンペーンでは最大28,000P(39歳以下の場合は最大31,00... -
【5月2.2万円】楽天証券の口座開設キャンペーンはポイントサイト一択!
楽天証券は口座数1,100万超え、10人に1人は口座を開いている計算になる人気の証券会社で、残高10兆円以上を預かっています。 使いやすい大手ネット証券で、もし口座を開設するならポイントサイト経由がお得です。 公式からの申し込みよりももらえるポイン... -
【5月】dカードゴールドは年間利用特典改悪でもキャンペーンで5.3万円!
NTTドコモが発行するdカードゴールドは、ドコモのスマホやドコモの光回線などの利用時にdポイントが高還元されて超絶お得なカードです。 年間利用特典が改悪されましたが、申し込みキャンペーンがお得です。 一番お得に申し込む方法は、まず一般カードを... -
【5月】マネックス証券のポイントサイト広告で1.3万円ポイ活するやり方を解説!
dカードでのクレカ積み立てに対応したマネックス証券がお得な口座開設キャンペーンを実施中です。 口座数200万を超えるネット証券で、楽天、SBIに次ぐ規模を誇りアメリカ株式の売買に強みがあります。 公式からの口座開設申し込みでは何ももらえませんが、...