マリオットボンヴォイアメックスのお得なキャンペーン情報!ポイントサイトより多く特典を獲得するやり方を解説

アメックスが発行するカードの中で発行枚数が多く人気の1枚と言えば、「マリオットボンヴォイアメックス」です。

旧SPGアメックスの後継カードとして2022年2月に発行が開始されましたが、

年会費の値上げもほとんど影響なく、旧SPGアメックスと同様に人気を保っています。

この記事では、マリオットボンヴォイアメックスを一番お得に申し込むための新規入会キャンペーンについてご紹介します。

公式やポイントサイトよりも多くポイントが獲得できる申し込み方法がありますので、ぜひご覧下さい。

この記事の概要

・紹介プログラムを経由して申し込むと、3,000~6,000Pお得に

・マリオットの会員登録にも紹介経由のルートがあり、最大10,000P追加獲得のチャンス

・キャンペーン攻略には便利な選択肢多数(各種チャージ等)

・家族カード発行で決済金額を合算するのも有力なクリア手段

マリオットボンヴォイアメックスのお得な入会キャンペーン

マリオットのホテルは、海外はもちろん、国内でも対象先が多く、新規のホテルの開業も続いています。

そのため、海外旅行に行かない場合でもお得に宿泊したり、年会費を回収しやすいカードになっています。

さらに、お得に申し込める方法があり、ホテル宿泊にも利用できるポイントが初年度から獲得できます。

カード券種は2種類、ノーマルとプレミアムがあります。

年会費はノーマルが23,100円(税込)、プレミアムが49,400円(税込み)と、結構なお値段ですが、

ポイントを使って年会費以上のホテルに宿泊することも可能です。

カード基本情報は表にまとめています。

項目マリオットボンヴォイアメックスマリオットボンヴォイアメックス・プレミアム
年会費(税込み)23,100円49,500円
家族カード年会費(税込み)1枚目:無料
2枚目以降:11,550円
1枚目:無料
2枚目以降:24,750円
マリオットポイント還元率:カード利用2.0%(100円=2ポイント)3.0%(100円=3ポイント)
マリオットポイント還元率:ホテル利用4.0%(100円=4ポイント)6.0%(100円=6ポイント)
エリート会員資格付与シルバー・エリートゴールド・エリート
エリート資格によるボーナスポイント上乗せ(一般会員は1米ドル=10ポイント)+10%(1米ドル=11ポイント)+25%(1米ドル=12.5ポイント
宿泊実績付与5泊分15泊分
プロパティクレジット(100米ドル)
継続特典(150万円以上利用、本会員のみ)無料宿泊(35,000Pまで)無料宿泊(50,000Pまで)
トップオフ(無料宿泊特典へのポイント追加)○(+15,000Pまで)○(+15,000Pまで)
年間利用特典100万円以上で次年度ゴールド・エリート資格付与400万円以上で次年度プラチナ・エリート資格付与
国内旅行保険(家族特約)最高2,000万円(最高1,000万円)本会員:最高5,000万円
家族会員:最高5,000万円
(最高1,000万円)
海外旅行保険(家族特約)本会員:最高3,000万円(最高1,000万円)本会員:最高1億円
家族会員:最高5,000万円
(最高1,000万円)
オンラインプロテクション○(含む家族カード)○(含む家族カード)
ショッピングプロテクション最高200万円
(免責10,000円)
最高500万円
(免責10,000円)
キャンセルプロテクション○(含む家族カード)
リターンプロテクション○(含む家族カード)
スマートフォンプロテクション○(含む家族カード)
航空便遅延費用補償(海外旅行時)○(含む家族カード)
手荷物無料宅配サービス(海外旅行時)帰国時、カード会員1人スーツケース1個まで無料
(対象空港:成田、中部、関西)
帰国時、カード会員1人スーツケース1個まで無料
(対象空港:羽田、成田、中部、関西)
空港ラウンジサービス○(含む家族カード)
(同伴者1名無料)
○(含む家族カード)
(同伴者1名無料)
空港クロークサービス○(カード会員1人2個まで無料)
(対象空港:中部)
○(カード会員1人2個まで無料)
(対象空港:中部)
プライオリティパス
海外旅行時サポートグローバル・ホットライン(含む家族カード)オーバーシーズアシスト(含む家族カード)
ポイント交換39社の航空会社マイルに交換可能

キャンペーンで獲得できるのは、マリオット・インターナショナルで使えるマリオットポイントです。

マリオットポイントは、ポイントを獲得すると自動的に有効期限が延長されていくので、

カードを使うかマリオットに宿泊してポイントを獲得する限り、有効期限が実質無期限になるのもメリットです。

ポイントの価値は、

マリオットで使う場合:1P=0.8円~1円以上で使えるケースあり

マリオット以外で使う場合:3Pで=1円(1P=0.3~0.4円ほどの価値)

になっています。

それでは、各キャンペーンの内容について、公式、ポイントサイト、紹介の順番に見ていきましょう。

過去に「マリオットボンヴォイアメックス」を発行している場合はキャンペーン対象外です。

他のアメックス提携カードや、ANAアメックスであれば過去に発行していてもキャンペーン対象になります。

マリオットボンヴォイの会員登録も紹介制度経由がお得

カードを申し込む場合には、マリオットボンヴォイの会員登録(無料)が必要です。

まだ会員登録をされていない場合は、紹介を経由して登録すると、1滞在ごとに+2,000Pもらえます。(最大10,000P

近く滞在の予定がある場合は、大変お得になりますので、先に関連記事をご覧のうえ、会員登録を行ってください。

紹介プログラムって個人情報とか洩れそうで心配、という不安を解消できるよう、安全に紹介プログラムを利用するポイントも解説しています。

あわせて読みたい

公式キャンペーン

まず公式の特典から確認します。

現在実施されている入会キャンペーンでは、ノーマルは合計16,000ポイント、プレミアムは合計39,000ポイントの獲得になります。

キャンペーン内容マリオットボンヴォイアメックスマリオットボンヴォイアメックス・プレミアム
入会後3ヶ月以内のカード利用合計金額
30万円以上
10,000P30,000P
30万円利用の通常ポイント6,000P9,000P
合計16,000P39,000P

ポイントサイト

マリオットボンヴォイアメックスはポイントサイトに掲載されることがあります。

公式キャンペーンと併用可能ですが、現在は還元水準が低く、掲載はげん玉のみで、1,000Pとなっています。

過去最高でも5,000Pなので、そこまでお得ではありません。

ポイントサイト獲得ポイント
げん玉(本サイトではご紹介していません)1,000P

紹介プログラム(ネットリンク)

続いて紹介プログラム経由の申し込み特典です。

紹介プログラムを経由して申し込むとさらにボーナスポイントが付き、

ノーマルは合計19,000ポイント、プレミアムは合計45,000ポイントの獲得になります。

同じ金額を使って獲得できるポイントが増えるため、紹介経由の方がお得になっています。

キャンペーン内容マリオットボンヴォイアメックスマリオットボンヴォイアメックス・プレミアム
入会後3ヶ月以内のカード利用合計金額
30万円以上でボーナスポイント付与
13,000P(公式+3,000P)36,000P(公式+6,000P)
30万円利用の通常ポイント6,000P9,000P
合計19,000P45,000P

アメックス会員からの紹介経由で申し込むと特典が追加されお得です。

よろしければ紹介経由での申し込みをご活用下さい。

獲得したポイントは、ホテル宿泊に利用することができ、必要なポイント数は、マリオットの公式サイトから確認できます。(※時期や宿泊人数等により変動、時期によりポイント宿泊不可のホテルもあり)

例えば、ある日のフェアフィールド・バイ・マリオット札幌の宿泊を検索した場合、2名1室、15,000Pで宿泊できます。

現金の場合は24,902円なので、1ポイントあたり1.66円で使えていることになり、入会特典でノーマルの年会費を超える無料宿泊も可能です。

続いて、ある日のW大阪の宿泊を検索した場合、2名1室、43,000Pで宿泊できます。

現金の場合は61,475円なので、1ポイントあたり1.42円で使えていることになり、入会特典でプレミアムの年会費を超える無料宿泊も可能です。

上記に加え、もしマリオットボンヴォイの会員登録も紹介経由で行って頂いている場合は、

ホテル滞在ごとに+2,000P(5滞在、10,000Pまで)追加で獲得でき、次の滞在をお得にすることができます。

紹介プログラムのご利用方法

もし周囲にアメックス会員がいない、マリオットボンヴォイアメックスを申し込むことを周囲に知られたくないなど、

ご事情がある場合は、本サイトでもご紹介が可能です。

紹介経由で申し込むには専用の申し込みリンクを発行、お送りする必要がありますので、

下記のリクエストフォームにお名前、メールアドレスを入力いただきお知らせください。

紹介プログラムをリクエスト

見ず知らずの人間にあれこれ自分の情報を教えるのは不安

いちいち誰かを経由して申し込み手続きするのは面倒・・・

リクエストフォームでは、カードのご紹介用のURLをお送りするために、

メールアドレスとお名前をお聞きしますが、それ以上の情報(住所や職業など)は必要ありません

申し込みは、紹介リンクから申し込む方がアメックスカードとの間で直接行うので、

紹介する本サイトには申し込み者の情報や申し込み審査などの結果が伝わらないようになっていますのでご安心ください。

各種キャンペーンまとめ

お得な申し込みキャンペーンのまとめです。

現在実施中のキャンペーンで一番お得なのは、ノーマル、プレミアムともに紹介経由の申し込みになります。

【マリオットボンヴォイアメックス】

キャンペーン公式キャンペーンポイントサイト経由紹介プログラム経由
カード利用特典合計16,000P16,000P19,000P
個別特典1,000P
合計16,000P17,000P19,000P

【マリオットボンヴォイアメックス プレミアム】

キャンペーン公式キャンペーンポイントサイト経由紹介プログラム経由
カード利用特典合計39,000P39,000P45,000P
個別特典1,000P
合計39,000P40,000P45,000P

なお、ポイントサイトと紹介プログラムは併用不可です。

ノーマルで+3,000ポイントを得るには15万円、プレミアムで+6,000ポイントを得るには20万円のカード利用が必要になるので、

同じ利用金額で少しでも多くのポイントを獲得できた方がポイント獲得単価の観点でも効率的です。

周囲にマリオット会員がいない場合など、よろしければ本サイトの紹介プログラムをご活用ください。

紹介プログラムをリクエスト

キャンペーンポイントの獲得条件をお得にクリアする方法

入会キャンペーンにはカード利用が必要なんでしょ、どうやってクリアすればいいの?

というのは多くの人が感じることでしょう。

期間もそれなりにあるので、通常の生活決済+αでクリアするのが王道と思いますが、

計画的に進めるに越したことはありません。

必要な金額の準備(ボーナスなど予定でも可)

大前提として、必要な金額について手元に準備済みか、近く準備できるめどがついている方が安心です。

手元資金0、計画0で挑むのはおすすめしません。

決済予定リスト

すごいテクニックではなく当たり前の内容かもしれませんが、

大きな買い物や日常の決済利用を集約した場合、どのくらいになるか把握しておくといいと思います。

光熱費などカード決済に変更するのもいいですが、引き落とし開始までに時間がかかるのが難点です。

まずは固定費以外で考え、大きい買い物があればリスト化しておきましょう。

家族カード

家族カードは1枚目が年会費無料で発行できます。家族カードの決済も合算されるので、1馬力ではなく2馬力でクリアを狙う手もあります。

(2枚目以降はノーマルが11,550円(税込)、プレミアムが24,750円(税込み)かかります。)

さらに、本会員と同じく空港ラウンジの同伴者利用が1名まで無料になります。

4人家族の場合、家族カードを持っていると同伴の家族も含め4人分の空港ラウンジ利用が無料になるので、

家族カード発行にもメリットがあると言えます。

Amazonギフト、ふるさと納税、百貨店ギフト

あと少し届かない、という場合は、有効期限が長く、いつか使える金券類に変えておく手があります。

金券類も種類が複数ありますので、ご自身が使いやすいものの中から選びやすくなっています。

Amazonギフトチャージ

Amazonギフトは有効期限10年間、Amazonで使えるギフトカードなので使い道も多種多様です。

いつかは使うと思いますので、ある程度事前にチャージしておいても何とかなります。

AmazonPayとして国税の支払いに使えますので、法人オーナーなどの方は使い勝手がいいです。

固定資産税や自動車税は「地方税」で、AmazonPayでは払えませんので気を付けてください。)

ふるさと納税

ふるさと納税もある程度の金額になるのでクレジットカードで決済しましょう。

もちろんポイントサイトを経由することをお忘れなく。

(画像はモッピー、%は変動します。)

ただし付与ポイントは半減してしまいますので、そこが残念なポイントです。

百貨店ギフト

アメックスのホームページには百貨店ギフトカードの購入ページがあります。

全国の百貨店でという制限はあるものの、有効期限なく使えるギフトカードですので、

Amazonギフト以外の選択肢としてもいいですし、贈答用にカードを買っておくのもありです。

https://www.americanexpress.com/ja-jp/gift-cards/personal/

カード利用時の付与ポイントが半減しない、10,000円以上の券面から優待価格(若干割引)になる、のがいいところです。

WEBから注文が可能ですが、

家族会員やコーポレートカードからの申し込み、100万円以上を購入する場合は電話注文になります。

30日間の購入上限は原則100万円まで。10枚発送ごとに発送料610円が必要です。

1つだけ不便なのは残高の確認方法です。カード自体には表示されないので、

レシート、百貨店ギフトカードホームページ、百貨店で照会、の3択で確認することになります。

auPAYチャージ(1か月上限5万円)

アメックスはauPAYにチャージ可能です。ただし付与ポイントは半減してしまいます。

また、1か月のチャージ上限は5万円までになったこともあり、

少し足りない時、または地方税用にチャージするような使い方になると思います。

kyashチャージ(1か月上限30万円)

「Kyash」というプリペイドカードにチャージすることでクリアを目指す方法もあります。

ただしauPAY同様にポイントは半減します。

VISAプリペイドなので、決済範囲は一番広く、利便性もいいです。

アプリはこちらからダウンロードできます。

Kyash(キャッシュ)-チャージ式Visaカード

Kyash(キャッシュ)-チャージ式Visaカード

Kyash無料posted withアプリーチ

Kyashにはステージにいくつか種類があり、上限金額が一番大きい「Kyash Card」(本人確認が必要)なら、

チャージ1回あたり上限30万円、保有残高上限100万円の枠を利用できます。

マリオットポイントの購入

お得とは言えませんが、マリオットポイントは購入することができます

購入によるポイント数やカード利用による獲得ポイントをキャンペーンの特典と一緒に記載しているケースもあるので、

知っておくと混乱せずに済みます。

https://www.marriott.co.jp/loyalty/redeem/buyPoints1.mi

少し足りない、という時には利用するのがおすすめです。

ポイントは1,000P単位で、1,000P=12.50米ドルです。円安の場合は支払い金額が多くなるので不利です。

(1米ドル=140円換算の場合1,750円、1ポイントあたり約0.57円)

2,000P以上の購入でボーナスが付く場合がありますので、キャンペーンやポップアップをご確認下さい。

(60%ボーナスなど、増量タイミングもあります。)

ボーナスがないタイミングでは、利用金額ノルマをすべてポイント購入でクリアしようとするとやや割高です。

例えば、ポイント購入で30万円以上利用する場合、気のいい数字だと2,250米ドル、31.5万円の支払いになります。

31.5万円で購入できるポイントは、ボーナスによって結構差がでます。

ボーナスあり:180,000ポイント+ボーナス(30%の場合)54,000ポイントで、合計234,000ポイント購入
※1ポイントあたり、約0.77円

ボーナスなし:180,000ポイント
※1ポイントあたり、約0.57円

上記の購入ポイントに加え、31.5万円のカード利用分に対してポイントも付きます。

ノーマル(2%):6,300P

プレミアム(3%):9,450P

もし、購入するのであれば、なるべく1ポイント=1円に近い、または1円以上のタイミングを狙いたいところです。

お得なクリア方法まとめ

決済予定リスト、家族カード、Amazonギフト、ふるさと納税、百貨店ギフト、auPAY、Kyashへのチャージ、ポイントの購入。

これらを駆使してクリアを目指しましょう。

キャンペーン条件や利用期間はアメックスのアプリ、電話でアメックスのデスクに確認するなどの方法で、

期間はいつまでか、あといくらかについて把握することができます。

マリオットボンヴォイアメックスのお得な入会キャンペーンまとめ

マリオットボンヴォイアメックスのお得な新規入会キャンペーンについて、公式やポイントサイトよりも多くポイントを獲得する方法について解説しました。

現在実施中のキャンペーンで一番お得なのは、ノーマル、プレミアムともに紹介経由の申し込みになりますので、

検討されている場合はぜひ活用して頂ければと思います。

【マリオットボンヴォイアメックス】

キャンペーン公式キャンペーンポイントサイト経由紹介プログラム経由
カード利用特典合計16,000P16,000P19,000P
個別特典1,000P
合計16,000P17,000P19,000P

【マリオットボンヴォイアメックス プレミアム】

キャンペーン公式キャンペーンポイントサイト経由紹介プログラム経由
カード利用特典合計39,000P39,000P45,000P
個別特典1,000P
合計39,000P40,000P45,000P

もしマリオットボンヴォイの会員登録も紹介経由で行って頂いている場合は、上記のポイントに加え、ホテル滞在ごとに+2,000P(5滞在、10,000Pまで)追加で獲得できます。

周囲にマリオット会員がいない場合など、よろしければ本サイトの紹介プログラムをご活用ください。

紹介プログラムをリクエスト

マリオットボンヴォイアメックスが自分に合っているのかわからない、という場合は、

カードの中身について解説した関連記事をご覧ください。

あわせて読みたい

年会費は高額ですが、カードを保有するだけで得られる特典も多く、

年会費を回収する機会が多いので、これまでと同じ予算でも宿泊ホテルの質、ホテルでの滞在時間をより快適なものにしてくれるでしょう。

まとめ

・紹介プログラムを経由してカードを申し込むと、3,000~6,000Pお得に

・マリオットの会員登録にも紹介経由のルートがあり、最大10,000P追加獲得のチャンス

・キャンペーン攻略には便利な選択肢多数(各種チャージ等)

・家族カード発行で決済金額を合算するのも有力なクリア手段

この記事がもしお役に立ちましたら、ランキング投票のリンクを押して頂ければ嬉しいです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございました。

-ANAマイル, JALマイル, アメックス, レコメンド
-, ,