トップ>協議会の概要と活動>協議会の活動内容
協議会の活動内容
これまでの経緯
平成10年7月 東海道貨物支線貨客併用化推進協議会 設立
平成11年8月 運輸政策審議会の答申路線位置付けについて運輸省等へ要望
平成12年1月 運輸政策審議会答申第18号に「今後整備について検討すべき路線」(国土交通省HPへリンク)として位置付け
平成12年5月 東海道貨物支線貨客併用化推進協議会を
東海道貨物支線貨客併用化整備検討協議会へ改組
平成28年4月 交通政策審議会答申(「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」(国土交通省HPへリンク))に位置付け
~現在 東海道貨物支線貨客併用化の実現に向けて、整備方策等の
検討を継続